広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

じいちゃんの国際親善試合の応援

2013-05-19 18:16:48 | 子育て
昨日は仕事休ませてもらって一日ホッケー三昧でした。

午前中は子どもたちが入っている少年団の練習。
普段は仕事でなかなか練習を見る機会もないので
天気もいいし、久々に見学しました。

二人ともだいぶうまくなった?? カナ?
(実は母ちゃんは見てもよくわからない・・・笑)

そして午後はじいちゃんのホッケーの試合の応援です。

子供たちがホッケーしているのは
うちの場合、じいちゃん@義父の影響でして・・・
(じいちゃんはホッケー65歳以上の部の日本代表選手です!!)

昨日は、そのじいちゃんたちの晴れ舞台
国際親善大会がたまたま広島であるっていうので
応援に行ってきました。

お相手はオーストラリア。

開会式の様子↓


白と黄色がオーストラリア勢
(白は70歳以上 黄色は65歳以上)

対する我らが広島チーム、その名も「広島やねこいマスターズ」
赤が70歳以上 青が若手の65歳以上のメンバーです。

 ※やねこい= 広島弁で体がしんどい とか 難しいの意
  なんて弱そうなチーム名(笑)


おじいちゃんたちのホッケーって言うと
グランドゴルフと間違われたりするんですが

とんでもない!!

サッカーと同じだけの運動量で
グランドだってほら、こんなに広いんですよ。



ホッケーは試合前に放水して人工芝をびしょ濡れにしてやるんです。
この放水、すごい迫力なんですよ。

そして、肝心の試合のほうは・・・

ホッケー先進国のオーストラリアには勝ち星はあげれなかったですが
それでも広島のじいちゃんたち、がんばりました!



ホッケー歴半世紀以上の熟練だけあって
スピード感はもちろん若者には劣りますが
両チームとも上手なパス回しでがんばっていました。

私みたいなホッケーのルールがイマイチわかってない人には
若者の試合はスピードが早すぎてついていけないので
このぐらいの試合展開がちょうどよかったです。(褒めてるのかけなしてるのか・・・笑)





国際試合なんか見たことない子供たち
っていうか
外人さんってだけで大興奮で
「おーーー!あのおじいさん、サンタクロースみたいだ~!」
て喜んでおりました。

スタンドでは、
選手の奥さんたち、つまりオーストラリアのおばあさまたちと
会話したり?日本の歌をうたってあげたり
プチ国際交流もできて、少年団にとっても貴重な時間でした。

隣のエディオンスタジアムではサンフレッチェが試合をしてまして
「ゴォーーール!」の声が何度も響いておりましたが
さすがオージー気質。
おばあ様方も明るくおおらかで楽しい方たちなので負けてません。

オーストラリアに点がはいろうものなら
ピーピー指笛ならして大絶叫でなかなかの盛り上がりっぷりでした。


試合だけじゃなく
応援も日本勢はオーストラリアに完敗でした。

<お知らせ>

6月2日に小中学生対象のホッケー体験教室があります。
初心者大歓迎だそうなので、興味のある方ぜひ!



>>申込用紙はこちら












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする