そらいプロジェクト。

そらイのなすこと、思うこと。

見ること触れること

2017年02月23日 14時06分35秒 | 努力し続けるために
みなさまこんにちは。本日は2017年の2月23日木曜日です。21日22日と品川にてほぼ丸2日間勉強会でした。昨今の人工知能の分野の話しでは、これまでコンピューターに画像認識させることができなかったものが、ネット上の多くの画像をもとに、その画像が何であるのか判断できるようになったということで、人間よりも精度の高い認識能力をコンピューターが持つに至った、コンピューターが目を獲得したとのことで、興味深い話しでした。一体何の勉強会だったのかについては、触れないことにしますが、二日間缶詰でしたので、ようやく帰宅してホッとしたのですが、昨夜はどうも眠れず、少々ぼんやりとした昼下がりです。

世の中は確定申告や年度末の準備で忙しい雰囲気かも知れません。カンブリア爆発という話しも、人工知能の話しの中で触れられていて、カンブリア紀前の生物は、エサに触れれば食べる、障害にぶつかったら逃げるといった緩慢な行動パターンで、生物種も少なかったものが、カンブリア爆発によって目を獲得した生物が増え、様々な種が誕生したそうです。エサが見えたら捕まえにいく、外敵の影を発見したら逃げるという行動ができるようになった、様々な行動パターンの種、擬態をする種も出てきた等によるようです。コンピューターが目を獲得したことの意味がこれから様々生活の場面に応用されるだろう、といった論調でしたが、想像力を働かせて、期限前に準備することの大切さについての例示としても、役に立つ話しかも知れません。

あまり想像力を働かせすぎると、ToDoリストの全てが一挙にのしかかってきまして、思考停止したりします。優先順位をつける、というのは、タスクを処理する前にする頭の中での整理方法であって、実際の処理は、一つずつこれを処理してゆくしかないのでしょうから、一つの案件に触手を伸ばし、こなして行く活動は、地道なものになりますかね。。。


おっと、もう14:00になります。
地道に仕事に戻りましょう。
目も覚めました。

本日も引き続きよろしくお願い申し上げます。

※写真は、何の花かな・・・
→おおぐりがわ