みなさまおはようございます。2011年7月31日の雨の日曜日となっております。本日は月曜日のために、8月をよいスタートとして迎えるために、仕事をしたいと思います。午後から調布、毘沙門天管弦楽団のブルックナー交響曲に伺ってから国領のご本人様に面会して戻って、再度机仕事をしたいと思います。
最近知ったことは、多摩地域の電波状況の悪いのは、地形のせいだということです。多摩青年会議所次年度理事長予定者(仮)君の話によると、地デジであっても多摩地域では電波がとれない場所もありうるとのことで、スカイツリーの電波中継が始まると電波の届く場所か届かない場所か判明するとのことでした。電波が届かない場合にはケーブルテレビとなりましょう。最近お一人の耳の遠いご本人様を奇跡的にショートステイにお連れすることができ、最初の2週間が経過する金曜日、ご本人様に感想を聞いたところ、もう家に戻りたくないここは楽でイイ、とのことでホッとしております。ケーブルテレビの契約をしてしまっているので、これは解除したいと思います。
社会が近代化し、お金があれば何でも買えるようになっている社会では、社会保障のウエイトを、高齢者から若者世代にシフトしない限り、少子化は止まらないのではないかと思うのですが、こないだの財務大臣の1兆円の話で、南風のママから聞いた話では、1兆円て簡単に言うけど、一日100万円使うとして、1兆円使い切るのに何年かかるかわかるか、ある銀行員に質問してみたら50年とか言っていたけど、銀行員さえ間違う、電卓には1000億しか入らないので1000億で計算すると、、、100万円×365日=3億6500万円で、ここで0を調整して、1000億円÷3650万円=2739年、、、一日100万円つかっても1兆円使い切るには2739年かかるとのことでした。
女性の社会進出と少子化はあまり因果関係がないように思われます。バージニア・ウルフは『自分だけの部屋』という本のなかで、女性が小説なり詩なりを書こうとするなら、年に500ポンドの収入とドアに鍵のかかる部屋を持つ必要があると言っているそうです。力仕事も巧みの技術があればそれはそれで、やっていける時代ではありますが、どちらかというと、力仕事の時代からサービス仕事の時代となっており、男女差は減少する傾向にありますね。
あと他にも最近知ったことがあったのですが。。。
ラジオで言っていたのが、サン=テグジュペリの『戦う操縦士』からの一節でした。「それは、知性の諸言表よりも高度なひとつ真理である。(すなわち)何かがわれわれを貫いていてわれわれを統治するが、わたしは(言語によって)再把握することなくそれに従うのである。樹木には言語がない。われわれは、もとより一本の樹なのである。」とのことでした。ゲーテも、樹木というのは枝ごとに個体であって、云々と言っているようです。
もうひとつ、感情を言葉で表現できるようになると、そのわからない感情に対して対処することが出来るようになる例を、子どもの発達支援をされている日野市の方が語っていました。「悲しい?」・・・「悔しい?」・・・「腹が立つ?」、「腹が立つ!」、「腹が立ったらどうする?」「水を飲む!」という子どもとのやり取りでした。
さて早く仕事に取りかかりましょう。
本日も宜しく致します。
※写真は、昨日の雲
この雲をこのタイミングでもう少し高いところから撮れたら・・・
刻々雲のかたちがわかっていて、間に合いませんでした。
最近知ったことは、多摩地域の電波状況の悪いのは、地形のせいだということです。多摩青年会議所次年度理事長予定者(仮)君の話によると、地デジであっても多摩地域では電波がとれない場所もありうるとのことで、スカイツリーの電波中継が始まると電波の届く場所か届かない場所か判明するとのことでした。電波が届かない場合にはケーブルテレビとなりましょう。最近お一人の耳の遠いご本人様を奇跡的にショートステイにお連れすることができ、最初の2週間が経過する金曜日、ご本人様に感想を聞いたところ、もう家に戻りたくないここは楽でイイ、とのことでホッとしております。ケーブルテレビの契約をしてしまっているので、これは解除したいと思います。
社会が近代化し、お金があれば何でも買えるようになっている社会では、社会保障のウエイトを、高齢者から若者世代にシフトしない限り、少子化は止まらないのではないかと思うのですが、こないだの財務大臣の1兆円の話で、南風のママから聞いた話では、1兆円て簡単に言うけど、一日100万円使うとして、1兆円使い切るのに何年かかるかわかるか、ある銀行員に質問してみたら50年とか言っていたけど、銀行員さえ間違う、電卓には1000億しか入らないので1000億で計算すると、、、100万円×365日=3億6500万円で、ここで0を調整して、1000億円÷3650万円=2739年、、、一日100万円つかっても1兆円使い切るには2739年かかるとのことでした。
女性の社会進出と少子化はあまり因果関係がないように思われます。バージニア・ウルフは『自分だけの部屋』という本のなかで、女性が小説なり詩なりを書こうとするなら、年に500ポンドの収入とドアに鍵のかかる部屋を持つ必要があると言っているそうです。力仕事も巧みの技術があればそれはそれで、やっていける時代ではありますが、どちらかというと、力仕事の時代からサービス仕事の時代となっており、男女差は減少する傾向にありますね。
あと他にも最近知ったことがあったのですが。。。
ラジオで言っていたのが、サン=テグジュペリの『戦う操縦士』からの一節でした。「それは、知性の諸言表よりも高度なひとつ真理である。(すなわち)何かがわれわれを貫いていてわれわれを統治するが、わたしは(言語によって)再把握することなくそれに従うのである。樹木には言語がない。われわれは、もとより一本の樹なのである。」とのことでした。ゲーテも、樹木というのは枝ごとに個体であって、云々と言っているようです。
もうひとつ、感情を言葉で表現できるようになると、そのわからない感情に対して対処することが出来るようになる例を、子どもの発達支援をされている日野市の方が語っていました。「悲しい?」・・・「悔しい?」・・・「腹が立つ?」、「腹が立つ!」、「腹が立ったらどうする?」「水を飲む!」という子どもとのやり取りでした。
さて早く仕事に取りかかりましょう。
本日も宜しく致します。
※写真は、昨日の雲
この雲をこのタイミングでもう少し高いところから撮れたら・・・
刻々雲のかたちがわかっていて、間に合いませんでした。