人間の書

励みの門

ちょっと いっぷく 〔幼い頃の泥棒(どろぼう)たち。〕

2008-06-06 02:25:37 | Weblog
------------------

時は流れ     過ぎてゆく。
時代は変わり  進(+,-)んでゆく。
地形も変わり   風土も変わってゆく。

------------------
-----------------------------------------
(国語)ふうど1【風土】 (三省堂「大辞林 第二版」より)
土地の状態。住民の慣習や文化に影響を及ぼす、
その土地の気候・地形・地質など。
「日本の―に慣れる」「精神的―」
-----------------------------------------

私が幼い頃、泥棒は沢山おりました。

スイカ泥棒。   柿泥棒。
さとうきび泥棒。 いも泥棒。
びわ泥棒。    みかん泥棒。
うり泥棒。     もも泥棒。

田んぼに小屋を建て寝ずの張番をしていた。
収穫期になると泥棒の話は良く聞きました。

------------------
良く分かりませんが空腹を満たすために、
食べ量を泥棒していた人達がほとんどと、
思っています。(家にサツマイモがありました。)
------------------

春には潮干狩りに兄弟達に連れられて行きました。
春にはイタドリ、 ワラビ を取りに連れだって行きました。
秋には「やまなすび」を舌が紫なって食べてました。
秋には「アケビ」を探しに 川の土手を歩ていました。

「ヤマモモ」、「桑の実」、「ぐみ」も美味しかったです。

======================
□幼い頃は、都心から郊外は近い距離にありました。
□日本は比較的に「統一・均一」した国で在りました。
======================
-----------------
こうがい かうぐわい 1 【郊外】
都市の周辺にあって、
森林・田畑などが比較的多い住宅地区。
----------- byネット辞書 -

文部科学省に、ご教授くださるよう お願いします。 〔教育以外 ⑪ しつけ⑦ 嘘(うそ)〕

2008-06-05 05:53:29 | Weblog
○教育以外〔躾(しつけ) 私の幼い頃〕について

------------------

時は流れ     過ぎてゆく。
時代は変わり  進(+,-)んでゆく。

------------------

②嘘(うそ)をついてはいけません。
〔嘘付いたら閻魔(えんま)に舌を抜かれる。〕
===================
何度も、何度も、 ことある毎に、言われました。
社会生活を円滑にする為に親が躾ていました。
===================

最近の子どもは嘘(うそ)を付く場面があるのかな?
学校の評価はファジーで親達にはハッキリ分からない。
パソコン、ネット、携帯電話、ゲーム 嘘付く暇があるかな?
放課後には塾とかで、他にも勉強に追われている。
嘘を付かないといけない場面が、見あたりません。

文部科学省にお願い。 -------------
子供が、嘘を付くのはどれくらいか事象を教えください。
-----------------------

ちょっと いっぷく (現場観察後)

2008-06-03 04:51:22 | Weblog
○教育以外〔躾(しつけ) 同日(6月1日) 現場観察後〕について

2008年6月1日(日)現在、どんな躾をしているでしょう。
======================
あいさつは皆してます。向こうからも先にしてくれた。
以上が現場での観察でした。皆さんはどうでしたか?
現場観察では、皆「あいさつ」は良く出来ていました。
======================

○2008年6月1日(日)の観察は事実ですが、
○日本の一部であり全体がそうとは難しい。
○統計では、調査件数を割り出して調査し、
○それを、全体の結果と判断しております。

△それを、全体とするのもまた、微妙ですね。
△都会と田舎が同じ馬鹿な事を言いますね。

×過疎地は隣り近所に住民が居ない所もある。
×明るく働く家庭から「あいさつ」が始まります。
×日本全国は統一均一した国では在りません。

====================
調査側の意図的な働きかけで、結果を出すのは、
人間として、機械的であり判断を誤ると思われる。
====================

文部科学省にお願い。 -------------
敬意や親愛や感謝の気持ちを何処で教えていますか?
社会生活を円滑にする禁止行為を何処で教えますか?
子供が、たびたび、さいさい、自分自信で言えるように。
-----------------------


本日は人間ドックの日であります。
明日は (更新は) お休みします。

====================

文部科学省に、ご教授くださるよう お願いします。 (教育以外 ⑩ しつけ⑥ 同日 現場観察後)

2008-06-02 02:24:34 | Weblog
○教育以外〔躾(しつけ) 同日(6月1日) 現場観察後〕について

2008年6月1日(日)現在、どんな躾をしているでしょう。
---------------------
パンジー、デージーの花が終わったので、植替えで、
今日は日々草(8本)、美女桜(4本)を植えました。
デンドロ、万里紅、ミニパープル(カトレア)は 咲いてます。
家は生活道沿いで水路が道に沿ってあります。
さつき の好きな人が4月に引っ越してきました。

朝から草摘の隣のおばさんに、「おはよう」です。

兼業農家の隣人に「おはよう」です。雑談談義。
昨日(31日)初めて無人販売開始。(空豆100円)

となりの孫(ふみ君)返事無、母親に「おはよう」。

親子で散歩。親、子 それぞれが「こんにちは」。

窓からメダカ掬いの子ども3人が見えたが会えず。

さつきの家は留守。隣の若夫婦に「こんにちは」。

孫と散歩、女子自転車高校生2人「こんにちは」。

犬(ダックスフンド)の散歩、小学生に「こんにちは」。

さつきの人の所へ、孫と再度行き「こんにちは」。

おじさんに挨拶し、出てきた孫にも「こんにちは」。

======================
あいさつは皆してます。向こうからも先にしてくれた。
以上が現場での観察でした。皆さんはどうでしたか?
======================

私は昔から洋蘭の花を咲かせたいと思っていました。
温室も無く加温設備も無くナメクジ対策をして咲きます。
維持費は、鉢と水苔と水やりで20年位掛かりました。

----------------------
現場観察では、皆「あいさつ」は良く出来ていました。
----------------------

○社会生活を円滑にする為に躾ていました。
○明日はこのことに関して、お話をしましょう。

===================
親たちの意図的な働きかけで、躾は行なわれ、
人間として、生きていく為の躾をしていました。
===================

文部科学省にお願い。 -------------
敬意や親愛や感謝の気持ちを何処で教えていますか?
社会生活を円滑にする禁止行為を何処で教えますか?
子供が、たびたび、さいさい、自分自信で言えるように。
-----------------------

文部科学省に、ご教授くださるよう お願いします。 (教育以外 ⑨ しつけ⑤ 2008年6月1日現在)

2008-06-01 05:51:39 | Weblog
○教育以外〔躾(しつけ) 2008年6月1日現在〕について

2008年6月1日現在、どんな躾をしているでしょう。
---------------------
①空白。


②空白。


③空白。

=====================
空白。
=====================
(空白。)

空白。
---------------------
本日は日曜日です。
現場に行って状況を観察してきます。
皆さんも同様にして頂ければ幸いです。
---------------------
相手に敬意や親愛を示す為に躾ていました。
相手に感謝の気持ちを表す為に躾ていました。
社会生活を円滑にする為に躾ていました。

===================
親たちの意図的な働きかけで、躾は行なわれ、
人間として、生きていく為の躾をしていました。
===================

文部科学省にお願い。 -------------
敬意や親愛や感謝の気持ちを何処で教えていますか?
社会生活を円滑にする禁止行為を何処で教えますか?
子供が、たびたび、さいさい、自分自信で言えるように。
-----------------------