Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

石のまち宇都宮シンポジューム

2019年12月16日 | 地理 歴史 その関連

文化庁などの 主催の 行事です。

10時半~16時まで 昼食時間を 1時間を 除いて

世界遺産「大谷石文化」に

みっちりと 浸かってきました。

 

入り口で 大袋に入った

かなりの 重さの 資料印刷物を 頂きました。

 

石材は 大谷石などの軟石 と 大理石などの 硬石 と

その中間のものに 分けられます。

日本各地に 石の産地は 分布しているのですが

 

以下の産地から

 房州石 鋸山 千葉県千葉県富津市金谷

 札幌軟石 北海道

 勾玉 石川県小松市

 瀬戸内 花崗岩 岡山県笠岡市

パネリスト が 講演しました。

 

現状は 外国産との 価格競合もあり

石の産出が 産業として

成り立っている 地域ばかりでは 無いそうです。

産業として 盛んだったのは

石の建造物が 多く作成された 明治以降

昭和 30年代頃までが

最盛期だったようです。

 

今後の 共通の 課題は

地域活性化 観光 特にインバウンド   に

どう 繋げるか でしょうか