Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

小さい乙女リンゴ 食べ方 2019

2019年10月08日 | 食生活等

5cm以下の 小さいリンゴ

家庭菜園で 採れたものを

今年も 大量に頂きました。

早速 洗浄して 乾かして 選別し

  一部を 小型電動器具で 粉砕して

配達された 乳酸菌飲料と ミックスして

乳酸菌スムージーに。


次は 検索して

  電子レンジで作る「りんごのパンプディング」

 

以前の 乙女リンゴの記事は こちら 


暖色のティーカップ 到来しました

2019年10月07日 | いろいろ

芸術の秋。

身内が 絵画展を 鑑賞に 出掛けました。

その際に

隣の ギャラリーでは 

地元のグループの 陶芸作品展を 開催していました。

最終開催日の 終盤でしたが

鑑賞させて頂きました。

 

来場者 皆さんに

小さい作品を 進呈していたようでした。

 

カップを 1個 頂いて 帰ろうとすると

主催者側が

「幾つ 持って帰っても 良いよ!」 と。

同じ作者の 作品の カップを

頂いてきました。

 

工業的に 作成されたものではないので

見た目でも

サイズが 違います。

 

暖かい飲み物に ピッタリの

色と 質感です。 

我が家では この色の 器は 初めてです。

早速 ミルクコーヒーを 頂きました。 


白花ホトトギズ

2019年10月05日 | 植物歳時記

10月になっても 衣替えどころか

長袖不要の 此の数日です。

 

この白い花に 暑さを 忘れます。

地植え プランター植え 鉢植えと

無くならないように

分けて 少しづつ 植えていますが

先に咲いた 地植えは

夏に 水やりが 不足し

葉が 傷んでいます。

蕾が これからの 株もあり

まだ 楽しめます。


緊急 古賀志山 詳しい地図はこちら 滝コースで 滑落死 

2019年10月02日 | 山歩き&アウトドア

 里山のシーズンに なりました。

 

宇都宮市の 古賀志山の 詳しい情報は こちらのHP

詳しい 地図は こちら

 

上の 拡大が 下 

ダウンロードし 印刷できます。

低山ですが 岩山です。

此の最新版には

危険個所が 表示されています。

上の ホームページで 

お知らせ から

繰り下げると

最新情報が 見られます。

 

地元の リピーターは 多いですが

近県からの 登山者も 増えました。

 

事前の 情報収集も 楽しみの 一つです。

 

追記

以下で 古賀志山も 含めて 詳しく 見られます。

日光とその周辺における山岳事故 

 

追記 2021.11月

一部 最新情報に 変更しました。


甘くない 生パインや グレープFを 美味しく

2019年10月02日 | 食生活等

缶詰とは 違い 甘くない

生のカット パインを 購入したが

いまいちで 冷蔵庫に 保存したまま。

 

そこで 検索しましたが 

簡単で 加熱の場合は こちら

 

冷たいまま 食べるには?

砂糖を 使用するのは どうも???

その場合

甘酒に 漬け込むです

 

そのままでも その後で スムージーも。

牛乳も 混ぜれば

さらに 健康的です。

 

苦味が強い グレープフルーツにも 応用。

皮をむいてから

実を 細かくして

ジャムのビンに 漬け込んだものを

冷蔵庫で 2日程保存

パンに 塗って食べたら 絶品でした。

色も良いので 楽しめます。

 

 ブラックベリーの 場合は こちら

 

麹を 使用した甘酒を 常備していると

砂糖の 使用量が 減るかも ?