(株)小室経営コンサルタント 小室秀幸 ブログ

秋田県プロコンサルタントブログー事業承継士ブログー経営革新ブログー起業創業ブログー販売士ブログー新規事業ブログ

「TOKA(トーカ)」!

2011-06-10 | マーケティング
自分の持っている知識や技術を等価交換する「トーカ」に注目が集まっています。

お互いのサービスを交換しあうもので、テストマーケティングや顧客開拓、友達作りに活用されています。

10人程度が参加する会合で、参加者は自分が提供できるサービスと欲しいサービスを最大10個、「プロフィールシート」に記入します。

お互いマッチングを行い欲しいサービスを等価交換します。

例えば会計に関する知識が提供できて、欲しいのはコンサートに一緒に行ってくれる人などです。

9割以上の参加者が等価交換を成立させています。

お金をかけずにサービスを受けられ、接点がなかった人とつながっていく仕組みがうけている理由です。




「起業のミカタ 起業・独立ノウハウサポートセンター開催」!

2011-06-09 | 起業のミカタ 平成23年度
横手地域雇用創造協議会主催、「起業のミカタ」が湯沢市男女共同参画センターはあとぴあで開催されました。

新しいチャンネル


初回は起業の心構え、起業の現状、起業成功実例等をお話ししました。

毎週木曜日午後2時から4時まではセミナー、午後4時から午後6時までは個別相談会を行っています。

途中からでOKです。皆様のご参加お待ちしております。

【お問い合わせ】
湯沢地域雇用創造協議会(湯沢市佐竹町4番2号) 
電話:0183-79-5058


「集客・売上アップにつなげるソーシャルメディア活用セミナー開催」!

2011-06-08 | 講演・セミナー
昨日は秋田商工会議所主催「集客・売上アップにつなげるソーシャルメディア活用セミナー」が秋田ビューホテルで開催されました。

第一部は「販売促進へのソーシャルメディアの効果的な活用法」と題しまして1時間程お話しさせて頂きました。

セミナーの模様


第2部はエイデイケイ富士システムの斎藤雅和講師がツイッターを使った情報発信の実習を行いました。

会場は180人と満員で、会場に入れなかった方は、ユーストリームの中継でセミナーを見て頂きました。

ソーシャルメディアの関心の高さがうかがわれるセミナーでした。

セミナー受講の皆様、関係者の皆様お疲れさまでした。

秋田商工会議所ホームページでセミナーが視聴できます。
秋田商工会議所アーカイブス

「パブリシティ」!

2011-06-07 | マーケティング
プロモーションにはパブリシティがあります。

パブリシティはプレリリースをマスコミ(テレビ局・新聞等)に提供することによって、記事や番組としてその内容がマスメディアに取り上げられます。

マスコミがその記事を取り上げてくれれば、莫大な宣伝効果があります。

ただし、その情報はコントロールできません。

パブリシティは消費者のメディアへの信頼性が報道内容の信頼感につながるため、多くの効果をもたらします。

パブリシティも非常に有効な販売促進策です。




「デジタル技術とソーシャルメディア」!

2011-06-06 | マーケティング
スマートフォンの登場によって携帯電話の汎用性は飛躍的に向上しました。

利用者は、パソコンと同様の情報を手にすることができるようになりました。

スマートフォンとソーシャルメディアが連動して、様々なデジタルイノベーションが小売業を大きく変革していきます。

ソーシャルメディアを活用した販促手法が今年のトレンドとなりそうです。