2018サマーコンサート at 岩槻城址 2018年08月06日 | 日進ウクレレ倶楽部 昨日、岩槻城址公民館で日進ウクレレ倶楽部のハワイアンコンサートが開催されました。 コンサート開演前に全員で気合を! 第一部は Ho'o makamaka 安定した演奏、きれいなハーモニーを聞かせてくれました。 続いて、全員演奏。 難曲もなんとか乗り切れましたでしょうか。 第二部は La Holo 地元フラチームの皆さんにも踊っていただきました。 これにて日進ウクレレ倶楽部 今シーズンの活動を終了。 また9月からよろしくお願いします。 « レッスン初日 | トップ | グループレッスンだけど・・ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとうございました (オヂサン) 2018-08-06 20:04:00 音響機器の操作からステージセッティング、調整などありがとうございました。音響に関してはすどさん ばかりに目がいってしまいがちですが曲に合わせての調整などスドさんに頼ることが多いのではないかと思います。今年は久しぶりのWAIWAIの演奏が披露されました。上手でした。出来ることならより多くの機会に演奏を聴くことができたらと思うのはオイラだけではないと思います。イロイロ今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。 返信する ウクレレオヂサン (すど) 2018-08-07 18:24:02 2週続けてのコンサート、お疲れ様でした!音響のステージセッティングは皆さんが手伝ってくれるので、速いですよね~。もちろん撤収も!曲ごとの調整もまだまだヅメ師匠に頼るところが大きいです。特にディレイ系の扱いは難しい・・。WAIWAI、今年は演奏機会を増やしていますがすでにキャパオーバー気味です・・。来シーズンからもよろしくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
音響に関してはすどさん ばかりに目がいってしまいがちですが
曲に合わせての調整などスドさんに頼ることが多いのではないかと思います。
今年は久しぶりのWAIWAIの演奏が披露されました。上手でした。
出来ることならより多くの機会に演奏を聴くことができたらと
思うのはオイラだけではないと思います。
イロイロ今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。
音響のステージセッティングは皆さんが手伝ってくれるので、速いですよね~。
もちろん撤収も!
曲ごとの調整もまだまだヅメ師匠に頼るところが大きいです。
特にディレイ系の扱いは難しい・・。
WAIWAI、今年は演奏機会を増やしていますが
すでにキャパオーバー気味です・・。
来シーズンからもよろしくお願いします。