製作中レレの指板です。

ポジションマークはアバロン貝。
ウクレレを始めて 少し弾けるようになるとポジションマークはほとんど見ません。飾りデス。
実際に見るのはサイドポジションマーク!
ですので・・3,5,7,10,12,15フレットに入れています。
同じ材料から切り出しているので判りにくいですが、指板にもバインディングを施しています。
ウクレレを購入して数年経つと木材が収縮し、フレットのバリが出て痛い!
なんてトラブルをよく聞きます。
このバインディング処理をしておけばそんなトラブルはまず出ません。
ギターでは普通に行われている処理かと思いますが、
有名高級ウクレレでもやってないことがあるのが不思議・・。

フレットにも手を入れないといけないので、面倒と言えば、、メンドウ・・。
これら・・プレイヤー目線では必須ですので、手を抜かずにヤッテマス。

ポジションマークはアバロン貝。
ウクレレを始めて 少し弾けるようになるとポジションマークはほとんど見ません。飾りデス。
実際に見るのはサイドポジションマーク!
ですので・・3,5,7,10,12,15フレットに入れています。
同じ材料から切り出しているので判りにくいですが、指板にもバインディングを施しています。
ウクレレを購入して数年経つと木材が収縮し、フレットのバリが出て痛い!
なんてトラブルをよく聞きます。
このバインディング処理をしておけばそんなトラブルはまず出ません。
ギターでは普通に行われている処理かと思いますが、
有名高級ウクレレでもやってないことがあるのが不思議・・。

フレットにも手を入れないといけないので、面倒と言えば、、メンドウ・・。
これら・・プレイヤー目線では必須ですので、手を抜かずにヤッテマス。