ウクレレ製作中!Piya Ukulele Studio          ウクレレ製作 & レッスン!

埼玉県川口市でウクレレ製作しています
見学・試奏など お気軽にどうぞ!
ゲストルームで初心者向けウクレレ教室を開校中

Fさんのレレ その8

2015年12月16日 | ウクレレ製作中
Fさんのレレの続き、ネックです。


指板面、ヘッド面を整えました。



ヘッドプレート

Fさんのレレにはインレイを入れるので
インレイが映えるように濃色のローズウッドのヘッドプレート!

もう一方は ボディと同材のコア材のヘッドプレートです。



ネックっぽくなって来ました?



Fさんのレレには Piya Ukuleleオリジナルデザインのペアドルフィンインレイ!


つづく

練習日

2015年12月14日 | 日進ウクレレ倶楽部
昨日は日進ウクレレ倶楽部の練習日。

この日は新しい練習会場。
ちょっと早めに着こうと12時前に到着しましたが、
十数台停められる駐車場は ほぼいっぱい・・。

会場一杯の参加会員さん・・・ ほぼこんな感じでした。
練習熱心な倶楽部なのです!


全員演奏、
イントロ、エンディング、ハモリパート、2声・3声、
試行錯誤して完成形を目指してます。


チョウ超久しぶりにご参加のMさん。2年ぶりだとか・・・。
これからも来てね~! Dollさんも連れて来てね~!


新しい練習会場、広くて良いですね!
ステージもあって・・。

Cmさん、会場確保、事前の案内など ご尽力いただきありがとうございました!





Fさんのレレ その7

2015年12月11日 | ウクレレ製作中
Fさんのレレの続きです。


ボディトップ側にバインディングを入れます。



トリマーという電動工具で段欠き作業中。



2段に段欠きしています。
左のFさんのレレはアバロン貝のパフリングを入れるので段の幅が広めです。



このポリカ棒を外した溝にアバロン貝を埋めていきます。



埋め込み中。



作業完了。


つづく