Iさんのレレ その3 2010年02月19日 | ウクレレ製作中 Iさんのレレの続きです。 ちょっと間が空いたのは・・・サイド材の曲げで手間取ってました。 まずは形を整えて・・・、 いざ曲げの作業に入ったのですが・・・、 やってしまいました・・・。 実は前回の試作の時も、カリン材を1枚割ってます。くびれ部分のカーブがちょっときついのデス。 ウォールナットは比較的曲げやすいので大丈夫かな?と思ったのですが・・・失敗しました。 ということで、新たにモールド(型)を作成しました。 左側が今回作成し直したモールドです。くびれのカーブを少し緩くしました。 重ねてみると良く判ります。 リベンジ! 無事、曲がりました。 つづく « 新 Hさんのレレ その1 | トップ | Hさんのレレ その2 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (オヂサン) 2010-02-22 08:41:14 ナカナカ難しいものですね。プロがやってもコウなんだから・・・だから大切にしなきゃ! 返信する オヂサン (すど) 2010-02-22 23:30:01 サイドの曲げは何度やっても難しいです・・ハイ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
プロがやってもコウなんだから・・・
だから大切にしなきゃ!