知多半島デジカメ紀行

知多半島名所デジカメ紹介。フイリピン国語.タガログ語講座。ボウリング講座。

今日4月1日エイプリルフール

2009-04-01 03:48:04 | Weblog


エイプリルフール
罪のないウソをついてもかまわない日。昔、ヨーロッパでは3月25日が新年で4月1日まで祭りを行っていたが、フランスの国王が1月1日を新年の始まりにしたため、4月1日を「ウソの新年」として祝ったことから。

4月1日は「エイプリル・フール」です。欧米ではこの日だけは嘘をついても
いいということになっており、イギリスやフランスなどでは放送局や新聞が大
嘘の報道を流したり、という日本では考えられないようなおふざけが行われま
す。過去にあった報道では「国連が財政不足解消のため月の土地を一般に販売
する」とか、「市内の運河に鮭が押し寄せてきて手づかみで取れる」とか「欧
州合同原子核研究機関(CERN)で新粒子発見」などといったのがあったそうです。
CERNはインターネットをする人にはおなじみの所ですね。

日本でも一応「4月馬鹿」と訳して、ごく親しい友人間等で個人的に人をかつ
いだりすることもありますが、日本の放送局が4月馬鹿だからといって嘘報道
を流したら担当プロデューサの首が飛んで番組編成局長が減給処分になるかも
知れません。NIFTYでも以前どこかのフォーラムでSYSOPが4月馬鹿のつもりで
「このフォーラムを閉鎖します」と書いたら、それが元で騒動に発展し、本当
に閉鎖する羽目になったことがあるそうです。