知多半島デジカメ紀行

知多半島名所デジカメ紹介。フイリピン国語.タガログ語講座。ボウリング講座。

40年前の11月14日

2013-11-12 11:06:26 | Weblog
 昭和48(1973)年11月14日、本州(山口県下関市)と九州(福岡県北九州市)を高速道路で結ぶつり橋「関門橋(かんもんきょう)」が開通し、一般車に開放された。全長1068メートルは当時日本一で東洋一、かつ世界10位。5年5カ月の歳月、延べ百万人の人材、日本の橋りょう工学の粋がつぎ込まれた。

関門橋

 毎日新聞によると開通式典には、当時の金丸信・建設相ら政治家のほか、この2週間前に世界4位のボスポラス橋を完成させたばかりのトルコ大使も出席したという。ちなみに、現在日本一長い橋は瀬戸大橋で、その長さは9400メートルだ。

 今朝6時15分に起きた今朝寒いが 天気よい まず洗濯。
昨日本田さんへ大根3本やる
今朝も畑へ行き大根5本持ち帰る。

昨日の万歩計5,904歩

今朝の血圧  上156  下102 脈89(畑で大根洗い冷たい水をさわり血圧高い)