幡豆の山の中の棚田に行ってきました。
小さな棚田には水が張られていました。
10連休で田植えを行うのかな?
のどかで大好きな風景です。
小鳥がピーピーさえずり、カエルがゲロゲロ鳴き活気が出てきました。
ここはジジの流れ星や天の川の観測地点。いつまでも街灯を設置しないでと願っています。(防犯上叱られるかな)
幡豆の山の中の棚田に行ってきました。
小さな棚田には水が張られていました。
10連休で田植えを行うのかな?
のどかで大好きな風景です。
小鳥がピーピーさえずり、カエルがゲロゲロ鳴き活気が出てきました。
ここはジジの流れ星や天の川の観測地点。いつまでも街灯を設置しないでと願っています。(防犯上叱られるかな)
孫たちが日曜日、おかでんチャギントンに乗車してきました。
月曜日、ジジ・ババに報告に来ました。
各地で電車を使ったイベントが行われていますが「おかでんチャギントン」は力が入っているようだ。
孫たちは大井川鉄道の「きかんしゃトーマス」やJR四国の「アンパンマン列車」。そして今回の「おかでんチャギントン」と出かけている。
おかでんは路面電車だ。
岡山駅前から、東山間を約1時間で運行しています。
赤い電車が「ウィルソン」、青い電車が「ブルースター」の2両連結。大人でもワクワクする。
車内はキッズルームみたいに仕上げてあり靴を脱いで乗車します。
内部はこんな感じ。プレールーム仕様だ。乗車人数もかなり制限されているようでゆったりしている。
乗務員のおねいさんが子供を遊んでくれる。
ブルースターの顔。よくできている。
ウィルソンの顔。
チケットはチャギントンの予約列車の乗車以外に、おかでん路面電車一日乗り放題とチャギントンミュージアムの入場券が付いている。
ミュージアムでチャギントンのプラレールもある。
アニメ「チャギントン」のウィルソン号、ブルースター号そっくりに作られジジも見たかった~
今日午前中にいきものふれあいの里に寄ったら、駐車場が満タン、人もいっぱい。
なんだろ?
係りの方にお聞きしたら、開設20周年のイベントとのこと。
開会式前の様子
私は開会式横をスルーして奥へ散歩
池の周りは春の草花で華やかだ。
ムラサキサギゴケがきれいだ
オモダカの白い花が可愛い
レンゲ、ムラサキサギゴケ、オモダカと三重奏
奥に行くと、農村の原風景のような気持ちの良い場所が
今日のイベントに参加していた子供たちが、「白花タンポポ」を探していた。
この風景より奥の道端に数輪ありました。外周が白っぽく中心部が黄色ぽい。
子供たちを指導していた方が「これは日本の在来種ですよ。」と説明されていました。
ジジは「花以外でどこが違うのか?」と聞いてみたら「西洋タンポポの方が種も小さいので遠くまで飛びますよ。」と教えてくださいました。
帰り際に、幹に穴がたくさんあいている木を見つけました。もしや~コゲラ君が?
コゲラもジージーと鳴いていましたが~
駐車場すぐ上の池では(小鳥の水飲み場下)は観察用のネット?
人出の少ないときに確かめたい場所です。
今日は突然立ち寄ったためカメラも持っていなくスマホでの撮影。足元の草の中にはたくさんの虫たちがいました。
次回は準備して行きたい。
少し汗をかいた丁度良い運動でした。
碧南市にある中電火力発電所横のヒーリングガーデンに行ってきました。
昨年はポピーの花が一面に咲いていましたが、今年は青い花のネモフィラでした。
観光用の青の楽園ほどの広さはありませんが、十分楽しめました。
他にも色とりどりの花が栽培されておりゆっくり園内を散布することができました。
なんといってもいつ行っても空いているので、子ずれには良いですね。
黄色のゴールドコインかな
ピンクのチューリップも大丈夫でした。
お天気も良く子供たちが水遊びをしていました。
遊具はありませんが穴場の公園ですね。
以前から予定していたタケノコ堀に行ってきました。
9時ごろ知り合いのお宅に到着。ご主人はすでに裏の竹林でタケノコを掘っました。私たちはすぐに支度をして参加しました。
昨年は半日で軽トラいっぱい掘りましたが、
今年は出が悪く「宝探しの様だよ。」とおっしゃっていました。
それでも約1時間30分の間に十分な量のタケノコを掘ることができました。
こんばんは旬のタケノコ料理が食べられるかな。