ババが幼なじみの家から栗のイガを頂いてきました。玄関に飾られました。
沢山頂いたのはイチジクでした。栗はオブジェ用です。(少々残念)
久しぶりにカメラもって近くの里山に出かけました。
23号バイパス沿いの放置柿畑でカメラdeスケッチ。
道端で100円柿の販売も始まってました。
秋ですね。
せっかくの祝日だが朝から雨。
お墓には昨日行き、仏壇には、ボタ餅、団子、饅頭、果物等供えられました。
数日前に種蒔きした「キンセンカ」がもう発芽しました。お天気気候が上手くいったのかな。
その他、スイートピーの種蒔き
フリージア、スカシユリ等も植えました。(これらはまだ発芽しませんが)
8月末から散水を開始した、サクラソウは沢山発芽しています。
春の花の準備OKです。後は発芽してくれることを念じています。
台風で家におこもり。
ジジはガラクタ箱から「SEKONIC STUDIO DELUXE」を取り出しお遊び。
それなんだ?
右側の入射光式露出計です。
映画撮影場面では撮影助手さんがよく使ってました。手ぶれ(_ _)
ジジの若い頃、写真屋さんが人物を撮影するとき顔のところで顔に当たる照度を測定していた物です。
ジジも憧れて大枚はたいて購入していた。
残念ながら活躍場所はあまりなかったのでピカピカです。
デジカメになり露出補正が簡単になり確認しやすくなったので益々出番が無かった。
カメラ内蔵の露出計は反射式だから撮影物によっては明るすぎたり暗すぎたりと。
そんな時にはこれは頼りになる。
例が白地バックでは、平均測光では灰色になってしまうが
入射光式露出計で測定した値で撮影すれば(もう少し白くしないと~何せアナログ式だから)
他でも
モデルさんの顔の前にこの露出計を持って照度測定してみたいね。
あ!
デジカメには中央重点測光やスポット測光が有るか~
出番は無いかな~
そうそう、この露出計は現在でも現行品ですよ。
はっきりしないお天気の中、お日様が現れた時に自宅でカメラdeスケッチ。
今回の花は「ダンギク」。シソ科の多年草で育てやすい花です。
下からダンダン(順番に)花が咲くことからダン菊となったのかな?(ジジの個人的見解)
花は茎の回りを一周するように咲いています。
台風で倒れないよう支えを付けました。