国道23号線バイパスの幸田町須美を走行中「ハッ」と気づき須美ICで下道に降り、側道を戻り秋風景をパチリ。
そこから下道で道の駅「筆柿の里」方面に走り、道の駅手前の柿畑とコスモスでパチリ。
今日は秋とは思えないような陽気。ラッキーな一日でした。
国道23号線バイパスの幸田町須美を走行中「ハッ」と気づき須美ICで下道に降り、側道を戻り秋風景をパチリ。
そこから下道で道の駅「筆柿の里」方面に走り、道の駅手前の柿畑とコスモスでパチリ。
今日は秋とは思えないような陽気。ラッキーな一日でした。
アサギマダラを探しに、西尾市上町の妻の従弟の茶畑に行ってみましたが空振り。
場所は西尾自動車協業組合(民間車検場)北の茶畑です。稲荷山から北東に300m程かな。
道沿いに沢山のフジバカマや色々な草花が植えてあります。
アサギマダラはいませんでしたが多くのヒョウモン蝶やモンシロ蝶などが飛んでいました。
ウインターコスモスにもヒョウモン蝶が
このお茶畑は「貝塚」の場所です。茶畑の奥には貝塚の碑もありますし、足元にはたくさんの貝殻が出ています。
フジバカマは道沿いにあるので運が良ければアサギマダラに遭遇するかもしれませんね。
道からはこんな様子。上の茶畑の奥に「貝塚」があります。
春先にはこの辺りでキジの鳴き声が聞こえます。貝塚の所の野菜も食べられていると聞いています。
今年の春にオスのキジを発見しましたが写真には収められませんでした。
今日は空振りでしたが、我が家からは車で10分ほどですからまた行ってみますね。
孫が幸田サーキットで初カートレッスンを受けました。
孫は6歳になったばかりだが身長が高いので条件的にクリヤーしたようだ。
真剣にレクチャーを受けているようだ。我が家ではこんな顔をすることはないので驚きだ。
ヘルメットをかぶりいよいよスタートかな。
教官の旗の指示に従って
後ろの方が暴走した時停止するように安全装置の綱を付けているのかな?
レッスン終了後は模範走行の見学なのかな。
今後どうするのかは聴いていない。体験かもね。
先日は西尾中学校の全校茶会にご招待があり、今日は、西尾市文化会館内のお茶室「伝想庵」での茶会に招待され頂いてきました。
文化会館内のお庭に建つ「伝想庵」
室内はこのようなに。
お茶の席での写真撮影は遠慮しました。
終了後、お道具の披露がありました。
茶杓と茶杓を入れる筒、右側に棗(なつめ:お抹茶を入れる容器)は季節に合わせた絵柄です。
茶花。ムラサキシキブではありません。名前が?
お軸
「清風?里天」。ウゥ~ 「清風萬里天}か~???
西尾に住んでいるとお茶の機会は結構ありますね。
正式な作法は知りませんが見よう見まねで、雰囲気を楽しんできました。