夕方は雲も多く今夜の皆既月食観察はあきらめていましたが、ババの夕方の散歩から帰ってきたときに、「きれいなお月さんが出ているよ。」の言葉で観察する気になりました。
カメラ、三脚、ケーブルレリーズ等々の準備
では順に
ここから露出を変え、影の部分も見えるようにした。
この後月が完全に地球の影に入り全体的に暗い月になったが
雲も出てきたので確認が難しくなったため観測は中止した。
22:30冷え切った体を温めるために風呂に一直線。
夕方は雲も多く今夜の皆既月食観察はあきらめていましたが、ババの夕方の散歩から帰ってきたときに、「きれいなお月さんが出ているよ。」の言葉で観察する気になりました。
カメラ、三脚、ケーブルレリーズ等々の準備
では順に
ここから露出を変え、影の部分も見えるようにした。
この後月が完全に地球の影に入り全体的に暗い月になったが
雲も出てきたので確認が難しくなったため観測は中止した。
22:30冷え切った体を温めるために風呂に一直線。
我が家のWindowsXPディスクトップPC(Epson製)はまだ動いています。
ジジの部屋(物置状態)にあるネガフィルムやポジフィルムの整理をしなくては。
もう使うことはないのでゴミですよね。
見ていたらフィルムスキャンしてデジタル化してもいいかな?なんて思うものも~
15年前購入したミノルタ製のフィルムスキャナーもあるので、動くのかな?
フィルムスキャナーの箱を下ろし、蓋を開けてみた。部品は全品揃っていた。
以前動いていたノートパソコン(以前はWindowsXPで互換モード)につないだが、Windows10になってしまった
のがいけないのかスキャナーを認識しない。
仕方がないのでWindowsXPのディスクトップPCにソフトをインストールして稼働確認をしてみた。
こちらは認識してくれた。(当然ですね)
ポジフィルムを入れてスキャンニングさせてみた。これもOKだ。
スタンドアローンでの使用のためウイルスチェックソフトは止めてあるので十分使用に耐える速度で動いてくれる。
処分しなくてよかったが、果たしてフィルムスキャンするようなことが今後あるのかは?????
お天とうさんが顔を出していたので、トンネルの換気をしました。
草が気になったので、草取りと収穫をしました。
今の家庭菜園
トンネル内のサラダ用リーフ。ここ以外にプランターでも栽培。
葉物野菜が少ない時にはありがたい。
トンネル内に採り忘れた二十日大根。
茎ブロッコリーは食卓に出るようになった。
切り干し大根は完成。
母とジジババの三人家族ではこの家庭菜園はありがたい。
気が付けばもう一月も終わり。
二月に入ると春を告げるお祭りが待っている。
2月11日(日)は、鳥羽神明社(西尾市鳥羽町西迫89)の「鳥羽の火祭り」
近頃人気が出てなかなか寄りつけなくなったが、勇気を出した行ってみたい!
写真はかなり前に撮影したものでもちろんリバーサルフィルム。
2月17日(土)には、岡崎市滝町の「滝山寺の鬼祭り」
こちらは岡崎県営総合運動場から有料のシャトルバスが便利だ。
そうそう、3月には奈良二月堂のお水取り「修二会」がありますね。
この行事は2週間(3月1日~3月14日)毎日行われます。初めの方は松明が少ないが見物客も少ない
(と言っても場所取りは大変)。最後は止まって見学ができないようだから写真は難しくなるみたい。
どのお祭りも楽しめそうですね。
三河地方でこれだけ冷え込むのは珍しいようだ。
TVで凍った袋田の滝の映像を映し出した。
昼食後、もしかして平原の滝も凍っているのではと思い出かけました。
小さな滝ですが遠慮気味にツララがありました。(写真は26日撮影)
これだけのツララが残るのは珍しいことです。