![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/532492858a28704d766f3cfa83f7d021.jpg)
どうしても休まれないことがある。花は休まない。
毎日だから わたしはここへ来る。小さな種が双葉を広げ
わたしの歳とともに成長している。大きく成長する。
生きている限り 花と向きあいたい。
海辺に咲くあじさいです。潮風に負けないでたくましく育ちます。
これから梅雨ですね。あじさいの成長が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/fd32963469081673a191f80ab4cc00be.jpg)
14日輪島から従兄弟が来店。能登島水族館のイルカの楽園へ
の途中にお友達を連れてきてくれました。
お土産も。
わたしのいとこの名前は「のっべ」と言います。
幼い頃「のぶえ」が上手く言えなくて、「のっべ」のままです。
叔母が作りました。
ふるさと輪島のあったかさをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
地震でおそなったげわいや~でてこいや~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dc/b32aa242716906062495bf1da86cb968.jpg)
時々輪島ベンを忘れることがある。でも、のっべ
と話す時だけ、輪島の方言に戻るわたしがいる
元気に出歩くようになった、いとこののっべでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/40232be4fb9d93b00c214abe7392ecab.jpg)
くのいちさん(イルカのスポットで偶然であった)がプレゼント
してくださったハートの花びらのローズ。しっかり蕾が膨らんできました。背も大きくなりました。
来る人 来る人 来る人の数よりも
来てくれる 来てくれる 来てくれる人の数が
ひと気 のない ここにいると うれしいんだ