海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

ゴールデンウィークありがとう!

2012-05-06 22:10:26 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき

お蔭様で、ゴールデンウィークは能登島にたくさんの人が来てくださって、当店の前も後ろもどこもかも、渋滞
の車で大混雑でした。
今年は、七尾市の配慮で、当店100m手前に仮設トイレを設置していただいたお蔭様で、
当店をご利用しない方々が殺到せず、ノイローゼ状態が緩和しました。
ほっと一息といったとこでしょうか・・・


渋滞になる当店前。ゴールデンウィークも、今日でおしまい。明日からは平穏な日が戻ります。


能登島のイルカさんたちも、ゴールデンウィークは大活躍。なんどもなんども、お店から見ることが出来ました。
イルカさんたち、ジャンプして大喜びでした。お客さんも大喜び。

ゴールデンウィーク中に、わたしが世話をしている、花々たちが、ぐんぐん成長していました。
バラも、もう蕾をつけだしています。

ゴールデンウィーク前に、外壁のペンキ塗りをしたわけは・・・
この文字を使いたかったからです。
これなら、オルゴール屋さんと間違えて入ってくる方が減るんじゃないか・・・
今年も、トイレ人が殺到する前にと思い頑張って、この文字を打ち付けました。

能登島のカフェ&レストラン

お蔭様でオルゴール屋さんと間違える見学人が、全く来なくなりました。
やれやれです。

それでもしぶとく店のネーミングは変えません。海とオルゴールは、永遠にそのままです。
能登島のカフェ&レストランはサブネームです。
能登島へ入って、この看板を見たら、それは、海とオルゴールです。
ちょっと行き過ぎで、ばかでかく掲げました。
近くで見ると、もっと土派手でなりました。

玄関前にブルーベリーの花が咲いています。

ノトキリシマツツジも咲いています。


カモミールの花が咲きました。一番先にフレッシュハーブティーを飲んでくれるのはだれかなぁーーー


右側のグリーン色の仮設トイレ・・・今年は大活躍したみたいです。
仮設トイレさん。ありがとうございました。ノイローゼにならずにすみました。
ほんとうにありがとうございます。
だけど、こんなうるさいおばさんは、七尾市にいないだろうと思います。
うるさい人はだれだ・・・。はい。わたしです。
すみません。はっきりした性格で。


ハナミズキのピンクの花が咲きました。

ノトキリシマツツジのピンクの花も咲きました。

もうすぐモッコウバラが咲きます。



ゴールデンウィークたくさんのお客様のご来店ありがとうございます。
行き届かないこともたくさんありましたことを、お詫びします。

家族を待つかのように・・・
笑顔のお客様にまた会えましたことに感謝・・・

イルカのポストカードを手に・・・2年前に来ました。
わたしに見せてくれたお二人・・・
一言ノートを広げると・・・大切な思いが書かれてありました。
幸せな気持ちになりました。
明日、一言ノート公開します。(店内に置かれているお客様のお声ノート)



最新の画像もっと見る