海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

和倉温泉花火大会に行って来ました。

2008-08-08 19:53:45 | 海とオルゴールさとみママのつぶやき

昨晩、花火が楽しみ。
8時半からのスタートに間に合うように、その前に、和倉温泉有楽街の古都舞伎のママに交渉。車の駐車を確保。
なるだけ、人ごみは避ける手段。
ハイビジョンカメラにカメラを二台準備。
その前にもう一つ、超ゴージャスな船の持ち主の大阪のK社長に電話をする。
船に乗せて~。
定着している船をチャーターしました。
まずは、家族を安全な船の客席にリラックス~
その船の下で、ビデオとカメラを構えました。
途中、夜店を見て、○○○くんが「ばーちゃん後で、キラキラ光るの買いたい~」よっしゃー!こうてやっぞ!


どーんと鳴った花火。腹の底まで響きます。
すごい迫力です。



火花が頭にかかるほどの強烈なイキヨイの見事なド迫力に、歓声が鳴り止みません。


和倉温泉の花火は日本一です。加賀屋の客室は暗くして、みなさんみてらっしゃいます。一年前からこの日は予約でいっぱいになります。
まさに、特等席です。
この旅館で働いていたときは、毎年、大切なリピーターのお客様となごやかに
お部屋から見ていたことをいつも、この日が来るたびにどーしているかなって
思います。


今年はユニークな花火が繰り広げられました。キティちゃん・どらえもん・サングラス・ハート。
可愛かったです。
全国からの花火師が腕を披露する素晴らしい芸術にみいりました。
夏の思い出・・・そうたくんと行った花火・・・

帰りは、タッタカモードになります。
剣道二段・合気道初段。すり足で、人混みをかき分けて、サッサ、ソレソレ、
素早い人わけ技を家族に披露・・・
どーや○○○~はえぇ~(早い)やろぅ~
「すげぃ~ばーちゃん~」
たらたらと歩くのが苦手なわたしです・・・サッサッサッと裏道をまっしぐら~
チャチャと家路に到着しました。

はよぉ~寝るつもりでしたが。。。




興奮して、ぜんぜんねれんかったです


きょうの家族の手づくりおやつは梅干のカリカリ漬け

暑い夏・・・能登の夏は祭りがいっぱい・・・
次回は輪島大祭に行ってきます
人わけ技がお見事!。。。家族にキラキラこうてやられなんだです!
~かんにんしてやぁ~「うん!いいよぉ
こんど、こうてやっさいなぁ~

最新の画像もっと見る