海月美紗のおでかけ日記

おでかけ大好きです
見つけた小さな“happy”を記録していきます

11月23日(土)天神岬温泉しおかぜ荘へ

2024-11-23 20:00:00 | 観光名所

天気がいいのでお出かけしたい! 南へ! 目標は3つ

①大きなイチョウを見る ②新しいポケふたを撮る ③日帰り温泉に入る

楢葉の塩貝の大カヤ。推定樹齢は約1000年、樹高25m。県指定の文化財だけど個人の所有だとか。

近くまで行ってみたら幹回り・枝振りのなんて大きなこと! ささ~って視界を横切ったのは、リス!

楢葉町、広徳院の大イチョウ。推定樹齢は約850年、樹高29m。

平安時代末期の1151年、藤原清衡の娘徳姫が磐城則道へ嫁いだときに深閑とした山野の霊気に感動して寺を建立、徳姫の一字をとって広徳院と名付けられたとのこと。

どうしたんだろう、南側の枝が切り落とされている。雷とかではないだろうから、病気? 樹勢はまだまだ大丈夫そう、あと何十年かかってもいいから大きく枝をのばせたらいいね…

広野町、二ツ沼総合公園で新しいポケふたをゲット! すぐ隣りにバナナ園があるし、広野町は「とんぼのめがね」の故郷だからね!

楢葉町に戻って、街中の「ハンバーグ&ナポリタン専門店Fusion」でガーリックハンバーグを

ガーリックって「ニンニク」当たり前か! 口の中いっぱいに凄いニンニクの香り、ぴりっとして美味しいけど

日帰り温泉入浴券が当たったから、天神岬温泉しおかぜ荘へ

露天風呂が太平洋に面していて、湯船につかって足を伸ばすと目線の高さに水平線が見える!最高のロケーション!

この温泉は岸壁の上にあるのか、耳をすますとど~んど~んって波が岩にぶつかる音が聞こえる

お風呂から上がったら天神岬公園を散歩しよう

北田天満宮の参道入り口の大鳥居 震災から10年目を節目に企画され2022年9月に完成

ガイドブックに出てた福島県の「魅惑の朱い鳥居」5基のうちの一つ、高さ17.2mで県内最大級

天神岬公園の敷地内にある北田天満宮は、学問の神様・菅原道真を祀る神社

近くの海で遊んでいた子どもが黒い石に化け、その石を御神体として祀ったという伝説がある

もともとはもっと海の近くにあり、津波のたびに場所を移して、明治時代にここに移されたという

お稲荷さんには狐、八幡さまには鳩、天神さまには牛~ 狐・鳩・牛はそれぞれ神様のお使いだから

天神さまこと菅原道真公は丑年生まれ、境内にいる牛が立ち牛ではなくて臥牛なのも、道真公と牛にまつわる伝説に由縁するという

社殿のすぐ前に一対の狛犬、線が固くて何んとなく角々しているが牡丹の花を背負ってなかなか立派!子獅子もしっかりにらみをきかせてる!

もの凄いいい天気で空が真っ青なんだけど、西の空には大きな雲が… 阿武隈山系は雪かな

所期の目標を達成できて、大いに満足!

日帰り温泉入浴券は、川内といわきの2箇所分がまだ残ってるから、今度はいつ出かけようか、楽しみ!

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 11月22日(金)寶蔵寺・楓姫のもみじ祭り | トップ | 福島県「ポケふた」~浜通り »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

観光名所」カテゴリの最新記事