労働組合 ユニオン千葉  千葉市中央区東千葉2-11-3 電話043-255-5995

労働相談を行っております 相談無料 秘密厳守 (残業代未払い 退職勧奨 不当解雇 過重労働 うつ病発症など) HP有り

ユニオン千葉   20度C テンション上がる 春間近

2015-02-24 09:55:32 | Weblog
2月22日(日)11:00より争議対策懇談会、4月5日(日)開催予定の10周年記念行事の打ち合わせ。
2月23日(月)千葉市の温度が20℃にも上昇、あまりの暖かさに9:40頃よりビラ張りサイクリングに出発。
日頃行く事の少ない千葉市郊外下田町、大井戸町、更科町、中田町などを(四街道、八街市隣接)走行。
サイクリングには絶好の車の少ない道ですが掲示板がポツン、ポツンで仕事としては效率が最低ですね。
仕事20%、遊び80%ですがユニオン千葉休日でもあり今年最高のサイクリングを5時間ほど楽しみました。
野原で持参した弁当を食べると幸せ気分、空に太陽が輝き、健康で、好きな仕事があれば、人生大満足。

ユニオン千葉   太陽を 仰ぎ見ながら 春が来る

2015-02-19 16:49:25 | Weblog
2月18日(水)雨が降って寒い日、17:30より千葉駅近くの弁護士事務所で団交。
千葉市内運送会社残業代請求、会社側弁護士1名、ユニオン千葉当該組合員2名と専従。
2月19日(木)朝より晴天、気温も昨日より大幅に上昇、気のむくままビラ張りサイクリング。
冬場、風なく青空が見えるとどうしても外に出たくなり、太陽を時々仰ぎ見ながら気分全開です。
毎年のように1月半ばから2月半ば迄は冬ごもり状態、暖かくなると自然に体が動きますね。

ユニオン千葉   富士山を 高宕山から 望む冬   

2015-02-17 10:28:40 | Weblog
2月15日(日)10:00より運送会社団体交渉、会社側社長、弁護士2名、ユニオン千葉側当該と専従。
残業代請求、請求金額についてはほぼ認めたのですがお金がないので減額の要請と分割払いの提案です。
貸借対照表と損益計算書を2期分もらいましたが業績は低迷、ただ大幅赤字というわけではありません。
少しも話が進展しないので30分ほどで終了し、会社側が帰った後で当該と今後の対策について打ち合せ。
2月16日(月)高宕山ハイキング、風もなく晴天で暖かく富士山がくっきり見える最高のハイキング日和。
石射太郎→高宕山→八郎塚→駐車場と周り会ったハイカー0、年配の林道監視員2名と会っただけです。


ユニオン千葉   冬ごもり  終へてエンジン 全開す

2015-02-13 15:44:08 | Weblog
2月11日(建国記念の日)高宕山ハイキング、快晴、風なく絶好のハイキング日和。
朝の石射太郎駐車場が3台だったのに帰りには25~26台、他を含めると50台以上と推定。
2月12日快晴、無風、温度が13度絶好のビラ張りサイクリング日和、幕張&習志野地区走行。
事務所に帰ってより70分の筋トレ、この日は朝のウォーキングと併せ8時間以上の運動です。
2月13日千葉市掲示板の張替へ日、快晴無風、約4時間半のビラ張りチャリンコ走行です。
3日間で約18時間の運動、やっと今年の冬ごもりも終了?エンジン全開、春も近いですね。


ユニオン千葉   春よ来い 毎年歌う 寒い朝

2015-02-10 09:23:44 | Weblog
2月9日(月)千葉県労働委員会、不当労働行為第3回調査、K鉄道株式会社(バス会社)
会社側出席者社長、課長、弁護士2名の計4名ユニオン千葉当該、応援組合員、専従の3名。
和解交渉が決裂、第4回の調査3月6日決定、当該の約8年半にも及ぶ会社との因縁の争議です。
2月10日(火)5:20~7:20、毎日続けるウォーキング、暗闇と寒さの中、かなりきついですね。
1~2月のウォーキングは「修行」3~12月のウォーキングは「趣味又はレジャー」の気分です。
休むと1日体のエンジンがかからず、いやいやながら・・・「春よ早く来い」と毎年言ってます。

ユニオン千葉   呆然と 冥福祈る 冬の朝  

2015-02-03 09:21:51 | Weblog
2月1日(日)5:00~8:00千葉市青葉の森公園内をウォーキング、晴天です。
日曜とあってウォーカー、ジョッカーの数が多く、千葉公園の3~4倍はいます。
帰宅後テレビを見ると後藤健二さんがイスラム国に殺害という驚愕の報道です。
狂気としか思へません、自らの行為を正義と主張する、恐ろしい狂信的集団です。

2月2日(月)高宕山ハイキング、会ったハイカー0人、高宕山を一人占めの気分です。
石射太郎上り口の駐車場に3台の車がありましたので違うルートを歩いているようです。
晴天でしたが風が強く、川原での昼食ではタキギが風で燃え盛っていました。