
珍しく、我が家の晩御飯を^^
きすの天ぷら、モロヘイヤの天ぷら↑
キッチンに立つ時間が短いので、揚げ物も多いです。
長女を妊娠したときには、つわり中は、仕事以外のすべてを放棄
夕食作りなどせず、「親鳥の帰りを待つヒナ」状態でした。
旦那さまの買って帰るコンビニおにぎりをひたすら待って。
しかし、3人目ともなれば、子供たちを飢えさせる事もできず。
つわり中であろうとも、やればできるもんです(ちょっとタメ息)
次女モンちゃん、1歳半にしてレトルトカレーデビューしちゃったし。
ポ○モンカレー・・・美味しそうに食べてました。
最近のおかずたち・・・↓ 柄にもなく、並べてみたりして

☆人気メニュー「酢豚」
「うちの酢豚ってパイナップル入ってないね」長女するどい指摘
☆遊びに来た子供たちにだして、残されたサツマイモ入り「シチュー」
☆下処理がめっちゃツラかった「エビチリ」

☆むしょーに食べたくなる、ごちゃごちゃ「煮物」
☆意外に好評 「鶏ももトマトソース煮」野菜ばっかで肉少ないけど
☆肉団子スープ ひき肉扱うのは、調子のいいときだけネ
肉団子のスープは、「おひさま食堂」のおひさまママさんが
以前ひき肉料理を紹介されていて、ずっと作ってみたかったスープ。
私は、ピーマンのみじん切りを肉団子に入れるのが好きなので、
緑のつぶつぶは、ピーマンと青ねぎです。なぜかマロニー入り
思い返してみると、揚げ物とか炒め物が多いかな・・・。
圧力鍋なんかも大活躍しています。
とにかく買い物に行かないので、食材不足に悩みますが。
これからお腹が大きくなったら、ますます大変になりそうです。
かんたんメニューや、作り置きできるメニューがあれば、
ぜひぜひ教えてくださ~~~い。
きすの天ぷら、モロヘイヤの天ぷら↑
キッチンに立つ時間が短いので、揚げ物も多いです。
長女を妊娠したときには、つわり中は、仕事以外のすべてを放棄

夕食作りなどせず、「親鳥の帰りを待つヒナ」状態でした。
旦那さまの買って帰るコンビニおにぎりをひたすら待って。
しかし、3人目ともなれば、子供たちを飢えさせる事もできず。
つわり中であろうとも、やればできるもんです(ちょっとタメ息)
次女モンちゃん、1歳半にしてレトルトカレーデビューしちゃったし。
ポ○モンカレー・・・美味しそうに食べてました。

最近のおかずたち・・・↓ 柄にもなく、並べてみたりして



☆人気メニュー「酢豚」
「うちの酢豚ってパイナップル入ってないね」長女するどい指摘

☆遊びに来た子供たちにだして、残されたサツマイモ入り「シチュー」
☆下処理がめっちゃツラかった「エビチリ」



☆むしょーに食べたくなる、ごちゃごちゃ「煮物」
☆意外に好評 「鶏ももトマトソース煮」野菜ばっかで肉少ないけど
☆肉団子スープ ひき肉扱うのは、調子のいいときだけネ
肉団子のスープは、「おひさま食堂」のおひさまママさんが
以前ひき肉料理を紹介されていて、ずっと作ってみたかったスープ。
私は、ピーマンのみじん切りを肉団子に入れるのが好きなので、
緑のつぶつぶは、ピーマンと青ねぎです。なぜかマロニー入り

思い返してみると、揚げ物とか炒め物が多いかな・・・。
圧力鍋なんかも大活躍しています。
とにかく買い物に行かないので、食材不足に悩みますが。
これからお腹が大きくなったら、ますます大変になりそうです。
かんたんメニューや、作り置きできるメニューがあれば、
ぜひぜひ教えてくださ~~~い。

なぽさん、どれもこれも美味しそうすぎます!!
どれもご飯がすすみそうですね~。
私も上の子のつわり中は「親鳥の帰りを待つヒナ」でした(^_^;)
下のこの時はまだ上が1歳後半で、しかもご飯にうるさい子だったので(コンビに弁当&おにぎりダメ、ファミレスキライ、袋入りのパンは食べない、ハンバーガーもダメ)、かなり頑張りました~。おそばがすきだったので、おそばとか多かったかな。
パパは料理を全くしないので休みの日に近所の美味しいパン屋さんでパンを買ってきてもらったりしました。
母は強いですよね。自分のためには出来ないことも子供のためには出来るんだもん。
これだけ、お上手だから、お子ちゃまたちもママの味が大好き
自分がやれること全力でがんばってる、なぽさんが本当に偉いと思うわ
いろんな料理にチャレンジしてるんだけど、さっぱり系で、美味しく頂け、簡単だったお料理をマイブログの(10月15日に記載)メニューオススメです。
とにかく簡単なので、是非お試しあれ
「親鳥を待つヒナ状態・・・」
「そんな時代が~♪
あ~あ~たのね~♪」
信じられないのは私だけ?
これだけ作られるのは、すごいこと。
おまけに、おやつまで。
作りなれると、なんでもないことでしょうが、
ここに至るまでが、大変なんですよね。
本当に、母は強しですね。
本当に~~今回は、まじめにご飯作っています。
何度かコンビニおにぎりの日もあったのですが、たまのことなので
「長女のときを思い出すな~~」なんて旦那さまに笑われたり^^
うちもパパさんは、まったく料理ができないんですよね。
あんまりかな~?将来のためにちょっとは教育しないと
だめでしょうか・・・・
我が家、なんだか「がっつり系」のおかずが多いでしょ(笑)
「白いご飯」命!の人たちがいますからね~~~。
モンちゃんでさえも、酢豚のお肉ばっかりねらってたり(汗)
お兄ちゃんひとりいなくても、寂しくなっちゃうでしょ?
情報ありがとう~さっそく見に行こう!
これからも、かんたんレシピがあれば紹介してね!
本当に・・・自分がやれることを頑張るっていいね!
そこまでガンバれてないんだけど、もうちょい頑張ろうかな。
できれば、モンちゃんを公園へ・・・・
今日、ちょっと無理したら、出先ですごーく具合が悪くなっちゃって
あせりました。無理は禁物だね~~。旦那さまは仕事だったから
子供たちを連れて帰れないかも~~ってあせりました。
あはっ中島みゆきバージョンでありがとうございまーす。
高校を卒業するまで、お菓子作りくらいはしましたが
ほとんど料理などしませんでした。
大学時代も寮生活で自炊はできなかったし・・・・
やはり「食べる欲」がそうさせるんですかね~~(笑)
「親鳥をまつヒナ」も、今思えばそれなりに楽しかったような。
あの時代がなつかしいです^^
カメのところに遊びにきてくれている
なっちサン
http://ahirunoko.blog76.fc2.com/
の10/20の記事の
ベーコンとキャベツの重ね蒸しが
手早く簡単で美味しかったよ♪
(カメは先週末につくりましたヽ(=´▽`=)ノ)
レンジで蒸してから
味付けでバリエーションできるかも。
1:ドレッシングで温野菜風
2:コンソメスープに落とす
3:挽肉などのアンカケにするとか
キャベツの葉剥きとか、
モンちゃんお手伝いしてくれないかな(・・*)。。oO(想像中)
お久しぶりに寄せていただいたら、とっても嬉しいお知らせが下の方に・・・。(って気づくのが遅すぎですね。すみません。)
♪♪♪~おめでとうございます~♪♪♪
3人の子どもたちのママですか~。いいですね~。
なぽさんの赤ちゃん、うちにもお友達を一人連れてきてくれないかな~
どうぞお身体大事にしてくださいね~。無理しないでね。
画像の数々のメニューたち。
どれもこれも美味しそうですね~
でも私が食べたいNO.1はやっぱり酢豚かな~。
うちの食卓には絶対に上らない憧れのメニューなんですもの
美味しそうなものがずら~りですね!
私も今日シチューにサツマイモ入れてみました。
なんと3人目を妊娠中なんですね!
それでこんなにいろいろ(パンやケーキ、そしてバザーの物など!)作られてるなんてびっくり。
母は強しですね!
でも無理をされずお体大事にして下さいね。
また遊びに来ます~。
のろかめさんが書かれているのと似ていますが、私は白菜と豚肉の重ね蒸しをよく作りますよ。白菜の甘みが出て美味しいですよ
これからは寒くなってくるので「鍋料理」コレしかないですね
ありがとうございま~す。
なっちさんとこにおじゃましてきました~。
のろかめさんちで拝見したときは、煮るのかと思ってましたが
本当にレンジでできるんですね~~~すごい!
アレンジもありがとうございます。
野菜モリモリ食べれそう~~~。
それも、これなら、長女が作れるかも・・・・ただいまレンジ特訓中。
ありがとうございます。
いつも、ふわふわさんのお弁当を見ながら、いろいろ想像ちゅー・・・。
ああ、(私が!)お弁当食べたいです
うふふ、三人目なんですよ~~。
不妊治療ばかりで、こんな日がくるなんて、想像もしたことが
なかったのですが、とても喜んでいます。
ちょっと年齢的にきついんですが・・・・
酢豚は、我が家でも人気メニューです。
お肉が薄切り肉だったり、肉団子だったり・・・いろいろなんですが。
ごはんがすすむメニューが、我が家では人気です。
ご訪問&コメントありがとうございます。
ご縁がありました~~。これからも、遊びにいかせてくださいね!
長いこと3人家族だった我が家ですが、春には、また賑やかに
なりそうです。5人家族になるなんて、考えたこともなかったな~。
つわりがまだまだなんですが、やらなければならないことも多く
母は強し、ですね~~~気合で乗り切ります!
行楽の秋に食欲の秋!いまが一番いい季節ですもんね!
はやく出歩けるようになりたい私です!
ありがとうございま~~す。
今回のつわりは、けっこうご飯が食べれるので(笑)
気分は悪いのですが、時間をかけつつ、ちょこちょこ支度しています。
重ね蒸し!!ありがとうございます。美味しいですよね~。
暑い夏が終わって、白菜がでまわりだしたので、
白菜大好きの私は、うれしい~~~。
今回は、なんだか好みが変わって、白菜とかキャベツとか
イモ類とかが、むしょうに食べたいんですよね~~~。
すごく美味しく感じます。
お鍋もいいですよね。
野菜もいっぱい食べれるし、あたたまるし。
ヘルシーだし・・・今回は太り過ぎないように注意しなきゃ。
早速白菜買ってきてもらお~(自分では行かない:笑)
履歴から参りました なっちと申します
管理人のなぽさん
皆さん よろしくお願いします。
どれもこれも美味しそうですね~
お腹の赤ちゃんのために
栄養たっぷりな献立!!!
ご飯が進みますよね~
お身体 お大事になさってくださいませ。
また、遊びにキマッス