





いよいよ出ちまいました

スンマセン≪池田 清彦≫先生。。











どうか、どうかお付き合いの程














↓朝早い頃に開く入り口は~
≪江戸東京博物館≫は、このマークの店の脇から入る

↓外国の御方にウケそうな真にJAPANな土産物店の前を通過

↓目印は≪纏(まとい)≫

↓デラックスな~千客万来の文字が踊る≪特大の、、くまで≫

↓≪巨大トノサマバッタ≫のお出迎え
正面から見ると~兜のように見えて触覚も迫力満点

↓横から

↓ほら、後ろ足のトゲトゲもいい感じ

↓これなーーーんだ?

↓なになに、、≪四爪碇(よづめいかり)≫

↓朝青龍の宿敵…≪やく みつる≫氏も虫好きとは…

↓≪やく みつる氏のサイン≫
インテリとして知られ、広く各分野に詳しいスーパー脳みそを所持。
さすがの、横顔付きでございまする。。

↓≪オオムラサキ≫

↓≪カブトムシ≫左♂オス 右♀メス

↓≪ヘラクレスオオカブト≫かっこいいね

↓≪ナナフシ≫…画面の右~枝のように見える虫

↓実にブューティフォーざます

↓忍法木の葉隠れの術…≪コノハムシ≫

↓虫網を振り回し研究にいそしむ博士…≪奥本 大三郎≫先生


食べていくには難しいぞよ。



↓それにしても美しいっす








本日、 20 枚 にて遅ればせながら語らせていただきました。
どうかボチッとお願いします






♪コメント有り難うございます
すっかりお返事&お伺いが遅れ
申し訳ございません
今回のこのイベントは
生きた展示がないため
虫好きでなくてもすんなり楽しめますよ。
毒蜘蛛こわいっすね
お気をつけ召され
♪コメント有り難うございます
すっかりお返事&お伺いが遅れ
申し訳ございません
ジュディーオング…の正体は
スタジオジブリの「風の谷のナウシカ」に出てきそうな
マダラアシホソトビナナフシ。
生息地はマレーシア
まじまじ見れるのは標本ならではの楽しみですよね。。
コノハムシ。まーさーに葉っぱ。
葉脈までしっかりあることにびっくりーでした。
♪コメント有り難うございます
すっかりお返事&お伺いが遅れ
申し訳ございません
見ていただけて
大変感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
♪コメント有り難うございます
すっかりお返事&お伺いが遅れ
申し訳ございません
楽しい昆虫展
きっとお孫さんたちが行かれたら
お喜びになられることでしょうね。
お金で乱獲されているのは
誠に悲しいものですね。
まだまだ続く昆虫展
見てやっていただければ
幸いでございます。
♪コメント有り難うございます
すっかりお返事&お伺いが遅れ
申し訳ございません
そぅそぅ
宿題はまだあるんですが
ぺ3.6
この展示をみたかったようです。
カブトムシ…
むかーーしむかしぺ3.6の友人から
真夏に3~4日借りて育ててみましたが
ぶるんぶるん夜に羽音をたてて
土をけちらかして
大騒ぎでした。
蝶はアゲハ・カラスアゲハなどなど
道端から拾ってきて
せっせと葉を取り替えて飼育
こちらは無事に何匹も
羽化に成功しました。
鈴虫…コレはまたものすごい大合唱
無事に卵も産み付けられましたが
冬越しして
なぜか次の季節に誕生にいたりませんでした
生き物ってむつかしいものですね
虫は苦手ですが、変わった昆虫を知るのは好きです。
こちらで2度ゴキブリを発見
もっと大きいかと思っていたら普通サイズでした。
オーストラリアは毒を持ったクモなどが生育しているのでちょっと怖いです
よ~く目をこらさないと、気がつかないでしょうね。
コノハムシの上は、トンボ?の種類でしょうか
羽がジュディー・オングさんのよう。
圧倒されますわ~
江戸東京博物館は、昔、家族とチャンコとのセットで一度行ったことがありますが、江戸の町の模型があったのは覚えていますが、後は何があったか、すっかり忘れちゃってます。
大昆虫博はペ3.6さんのお付き合いのようですね。
私は昆虫についてはまったくの無知でして、それでも、子供が小さかった時とか、去年でしたか、孫たちに見せようとカブトムシとかクワガタとかを飼いましたが、すぐ死なせてしまいました。何百円かの安いものなので、別にいいんですけど、慣れないことはするもんじゃないですね。
♪コメント有り難うございます
お返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません
宝石のような輝きのモルフォ蝶が
飛び交う楽園へ行ってみたいですね
昆虫学者~
女性が見当たらないのは
何故でしょうね
まだまだ続く夏休み
これといって出かける予定もなく
ひたすら
うちは
この夏もベランダで蝉とりかな~
♪コメント有り難うございます
お返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません
フルキアヌ君はこんなに知的ではありませんよ。
毎日600~1000メートル泳いで
年齢を感じさせないナンパ男でございます
≪漫画家は頭が良くなきゃやっていけん。
弁護士になるより難しいんだよって。≫とのご意見に
うちのぺ3.6も
共感しています
一度しかない人生だから
本人次第なんだけど
どーーもニートになりそうな生涯研究者じゃ
とろろも
年金暮らしになったら子を養っていけないからねぇ。
大金持ちの子どもだったら
間違いなく昆虫のほうに
行くんだと思いますぜ。
不景気な世の中
親としては幾分かの安定した収入を~って思っちゃいます。
はなさんの大学への進学希望
実を結ぶ事を応援しています。
お互い子どもが巣立ったら
悠々自適の楽隠居といきたいものですね。
♪コメント有り難うございます
お返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません
本棚から唐突に飛び出す池田先生
4分間ほどの3D講義は
ホラーっぽい輝きで
涼しげです。
館内はフラッシュ厳禁ですが
撮影オッケーなので
是非ともオススメシマス。
♪コメント有り難うございます
お返事&お伺いが遅れて
申し訳ございません
ステンレス製の巨大トノサマバッタ…
ここは無料で解放されている≪入り口手前にある≫ので
誰でも楽しめていい感じです
是非ともいってらしてください
生きているモルフォを一度でいいから
見てみたいですね。
昆虫学者、憧れますねぇ^^
50万のメガネかけてないしぃ。
漫画家は頭が良くなきゃやっていけん。
はらたいら氏の苦悩を聞いたことがある。
ウチのはなにも言ってある。
弁護士になるより難しいんだよって。
ぺ3.6も悩めるお年頃じゃけ。
希望進路も転々と変わるじゃろうが、それが普通じゃ。
子に期待し過ぎるとかわいそうじゃよ。
ウチのはなが大学に行きたいなんて言い出しおった。
『 大学って勉強しないと行けないんだよ 』
って普通に言ってやった。
おめー馬鹿じゃねーの?って言ってやりたかったけどね。
う~ん、行ったらはしゃいじゃいそう^^
オオムラサキ、見たいな~!
ブルーの羽の蝶もキレイです~v
でも、池田先生、怖いっす><
昆虫博、開催中ですね。
それにしても
トノサマバッタの光具合、
いいですね~。
宇宙からやってきた
バッタに見えます^^;
♪お忙しい中をコメント
有り難うございます
たっぷり3~4時間かけて
特設会場から~常設会場を
みてきました。
ホントに広いですね~
はぐれるのも
納得しちゃいます
常設会場のほうは照明が暗くてねぇ
誰が誰やらわからぬ部分があって
はぐれたらアウトなところも
昆虫
苦手だったらスンマセン
ちょっと撮りすぎちゃいまして
長く続きますが
よろしかったらご同行頂ければ
心強いっす。
お願いします。
ここ、すごく広いですよね~
友達4人で行って、はぐれそうになりましたもん^^;
ヘラクレスオオカブト、名前に負けない迫力ですね☆