お題『ビビちゃん物語(表紙)』
以前うーたまわーるどご紹介した近所の飼い猫『ビビちゃん』。
覚えていらっしゃいますか
ぺ3.6は小学3年の夏に、このビビちゃんを話題にした物語を絵手紙風に顔彩で描きました。
もしよろしかったら見て下さい。
【追 伸】
一話ずつまったりと紹介していきます。
NHKの『母と子のテレビ絵本』のようにお楽しみください
. . . 本文を読む
お題『ドォヒャーー』
ぺ3.6と塾から帰艦する途中‥電車の中で撮った広告です。
この絵の中の謎の生き物が、ドォヒャーーって吐いてる感じは‥そぅそぅ忘年会帰りのオヤジみたいでしょへへへ
大抵帰艦するこの時刻は、いっぱいどこかでお酒を飲んだだらしない人たちが多くて困ります。
足元になにやら水のようなもので点線‥
ふと気づくとずーっと車両の向こう(優先席付近)から、ずーっと水が‥
『なんだか汚いか . . . 本文を読む
お題『たらば寿司1390円だべ』
近所のスーパー■■にて、駅弁&空弁祭りをやっとったのでした。
『ふっふっふどれもええなぁー。うううぅーめうつりするのぅ』とうーたま。
さっそくそのチラシを食い入るように見ておりました。
『何やってるの』とトトロ。
『べつに~』とチラシに興味の無いそぶりをしてみたけれど‥
うううぅー食べたい
結局、じじゃーん
買ってきてもうた
塾弁をつついているぺ3.6よゴメン . . . 本文を読む
お題『整理整頓以ての外』。
ぺ3.6の学校の友人〇〇君。
外国生まれの帰国子女‥のため英語はペラペラだし、自己主張もかなりのものです。
日本人はどうしても他人の目を気にするし、場所をわきまえすぎて自分のアピールは控えめだけど、彼がびびっった姿は一度もありません。
だけどね短所は、整理整頓が出来ない事。
教科書、筆箱‥教室での彼の私物はいつも散乱しています。
なんでやろ
ぺ3.6も冷蔵庫奉行、タ . . . 本文を読む
お題『ワニを食べるのかな?』
神保町を散策中見つけた東京パークタワープラザ 1Fのこの店。
ワニが看板に書いてあるのでラコステを想像(えなりかずきが愛用と聞き買わなくなった私)しましたが、
なんとなく食事ができそうな‥
うううぅー看板が読めないよ
さては、ワニを調理するんかなどんな味なんやろ。
実はこの店は『コッコドリッロ』イタリアンレストランだってさ。
この店ってなかなか素敵な店なんだよ。後 . . . 本文を読む
お題『ムンクの叫びヒィーリング(ハンドパワー)』。
神保町を散策中‥すずらん通りの理髪店【セブンヘアー】にて見た看板。(千代田区神田神保町1-13)
どうみたってただの理髪店なんだけどね‥特別なことをしてくれるらしいぞよ。
なになに‥なんじゃこりゃ
ヒアリングならしっとるけど‥『ムンクの叫びを聴く会』かと思ったじょ~へへへ
ヒーリングって何やろ
昔‥ぺ3.6の学校にMr.マリックが来たなぁ
ハン . . . 本文を読む
お題『ルパン3世の愛車』
うーたまの住む街で見かけたこのスポーツカー。
所有者は豪邸ではなくごく一般的なおうちに住んでいます。
『こりゃー、ルパン3世が乗るんやろな。』とうーたま。
人に見せたいものだから、いつもピカピカに手入れされ、車庫のシャッターは全開
うーたま家は車が無いから(ペーパードライバー二名)、
なんなら、トミカやチョロQでいいんや
『ナンバープレートの部分に好きな4桁‥つけると . . . 本文を読む
お題『くるみ割り人形』
久々のトトロの作品。
『クリスマスとくれば~こんなの描けたぞよ。』とトトロ。
『なんでくるみ割りなんや』とうーたま。
『いいじゃん』
くるみ割り人形‥何体か実家にありますが、胡桃を本当に割ったためしがありません。胡桃を買って来ることもないし、汚れるのがイヤだからねへへへ
『ホントはね、口のところがあごにかけて裂けてるんだよね。』
『怖いからやめたの。』ってさ。
恋人同士 . . . 本文を読む
お題『ぼくだけ知ってるザリベエのひみつを読んで』
ぺ3.6の小学二年のとき本を読んでクーピーペンシル描いたザリガニの絵。
体格のよさそうなザリガニは
食いしん坊のうーたまには結婚式に出てくるロブスターっぽくみえます。
お正月のおせちを注文に行ったとき
一番こだわりたかったのがロブスターでした。
なんたってめでたいときはエビちゃんがいないとね。
お正月に飲む『おとそ』‥うーたまあんまり好きではあ . . . 本文を読む
お題『うーたろうの空』。
ブログのお仲間、ぶーたろうさん。
いつも素敵な空の風景を拝見させていただいております。
うーたま家一同、素敵な空をみると
『あっ、【ぶーたろうさんの空】があるよ』って叫ぶんです。
どどーんと広がる大自然の地平線のむこうに太陽がある‥
そぅいぅ空に憧れます。
お使いに行った帰り道‥ちょこっと広場で空を見つけたうーたま。
『携帯は‥どこや。ううううぅーーー』ってバックの中 . . . 本文を読む