9月1日 日曜日 大安 霧雨
起床時に霧雨 空模様は怪しい 天気予報はマーク
車で氏神様朔日参りへ 車で行くのは13年間で初めての事です
台風がこれ以上被害をださずに夏の暑さを道ずれに早く立ち去って欲しい
足の痺れ感が回復した御礼 今月も穏やかに過ごせますように
ここには 稲荷大明神 天神社 猿田彦神社があり一か所で4社に
参拝できて有難さは4倍になります かな?
区役所に戻って缶コーヒータイム 定席とは離れたベンチで雲の
動きを見ながら朝のぼぉ~っとタイム
今朝は空腹感が強かったので低血糖を避けるためにコンビニで
私の好きなクルミパンを購入 これが美味いんですよ
向こうのベンチから自転車が走り去って行ったのは自転車散歩の
方だと思います 大久保浄水場方面に向かうのかな?
歩数4000歩で帰宅 夜の早番で少し追加する算段です
日中は とマーク 断続的に降る予報です
最小湿度75% 南寄りの風 降水確率20~60% 31℃
暑さ指数31の危険(住宅地) 強雨や雷雨時は早めの非難を
長月 九月
長月の由来は 長い夜の月 夜長月(よながつき)の
略であるとする説が最も有力とされています
夜が長くなることで途中で目が覚めてしまうという
寝覚月(ねざめづき) もあります
9月は夏と秋の境目の月でもあります
秋分の日を境に昼と夜の長さが逆転して暑さも少し
ずつ和らぎます 暑さ寒さも彼岸までとなるか・・・
秋を代表する花と言えば コスモス
秋に桜のような花が咲くことから秋桜と表記するようです
9月の月
3日・新月 11日・上弦 18日・満月 25日・下弦
9月の満月は ハーベストムーン Harvest Moon
北米ではこの時期に農作物の収穫する時期となります
日が暮れても収穫作業に追われる人々を月がやさしく照らしたことから
名づけられたようです
日本の秋分の日に最も近い満月であります
今日は
関東大震災の日 101年前 1923年(大正12年)
午前11時58分関東大震災が発生 マグニチュードは7.9
家屋の全半壊25万戸以上 焼失家屋44万戸以上 津波による
流失家屋868戸 死傷者20万人以上 行方不明者4万人以上と
いう甚大な被害を残しました
防災の日
関東大震災を教訓とし 防災意識を高める日
都内では通行規制を伴う大規模な訓練が行われます
今回の台風で停電が発生したことでラジオの有難さが見直されたようです
メディカルチェック
血糖値 8月27日・128㎎/dℓ 8月31日・117㎎/dℓ 8月の平均値127㎎/dℓ
HbA1c6.1%相当 順調に下がってきています 検温36.6℃
この数字を維持できれば産業医からやいのやいのと言われることはなさそうです
*血糖値よりHbA1c値(血糖値の3カ月平均値)が重視されます
高齢者の三高 高血圧 高血糖 高尿酸値(コレステロールに代わることもあります)
いずれもセーフであります
ダイエット 成功できた 物価高
健康は 薬・医師より 強い意志
今夜は早番なので日中は外に出る用事はありません
なので
今日も頑張らずに 大雑把に 自儘に過ごすことになります
ささやかな良い事が一つでもありますように
善知鳥