火曜日の夜勤ということもあり比較的静かで穏やかな夜でした
午前1時までの第一部で9000歩 5時からの2部で7000歩
16000歩 陽気が良いので少し頑張りました
これで216.9㎞ 歩数・エクササイズと全の目標がクリアー
できました
残るは皆勤賞 残り3日間も気を抜かずに散歩に勤しみます
散歩は運動になり筋力が鍛えられます
歩いた距離や時間を自分で設定して達成する達成感も得られます
何よりも お金がかからないことが私に適しています
日中は 弱い東寄りの風 最小湿度56% 31℃
昼間は蒸し暑さを感じられ 雲が優勢なので俄か雨の可能性があります
暑さ指数は29で厳重警戒 明日は真夏日予報となっています
今日は
雑節 社日(秋社)
土地の神にその地が豊かな実りを産み出す事を祈り そして得られた
実りに感謝する行事です
土地の神である 産土神(うぶすながみ) を祭った神社にお参りして
五穀を供えて春には豊作を祈るのは 春社
秋にはその年の初穂を供えて収穫に感謝する 秋社 といった行事が
行われます
女性ドライバーの日 1917年(大正6年)
栃木県の渡辺はまさんが日本の女性としては初めて自動車の運転免許を
取得した日です
今日では タクシー 物流トラック タンクローリー バス 等々広く
女性は活躍しています
ゴミ収集車でも女性ドライバーさんを見たことがあります
*女性ドライバー限定の求人も多いとか
血圧135/76 検温36.3℃ 眠気あり 自覚症状なし 空腹感あり
早飯にして焼酎を少量飲んで夜勤明けの午睡に入ります
夕焼け時 夜空見あがて 出勤だ
夜勤明け 頭の中は 飯と寝る *夏はシャワーも追加になります
疲れたときは何もせず ゆっくり安らかに寝るのが一番
今日も頑張らない自儘な一日を過ごします
善知鳥