卯月の日常

グルメ、旅、時々猫

高知旅行(リンク)

2024-06-30 02:37:00 | 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始 高知旅行(終)※お土産含む

2024-06-30 02:36:00 | 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

🕑随分、長くなってしまいましたが、年末年始高知旅行もこれで最後です。長々とお付き合い有難うございました。
※もう半年経っとるやん

さて、翌朝姫路を離れます。
後ろ髪引かれる気分ですが、さすがにそろそろ帰らなくては。
地震でどうなってるか分からない我が家ですからね……。

朝の姫路城もまた美しい。

いつか落ち着いて中を散策したいものです。
※そ~言いながらもなかなかねぇ


その後、兵庫県多可郡辺りで休憩します。
実はここで多めに水を買い込みました。防災グッズなんかも。
もし自宅の水道が駄目だったら困ると思ったので。
※有り難いことに杞憂に終わりましたが

道の駅 山田錦発祥のまち 多可

店内をぶらぶらしていると、「おしるこのふるまいを案内して頂きました。
これはありがたい♥

サプライズなイベントに皆さんにっこにこです。
じわっと沁みる本物の甘さ。
お餅も美味しかった〜♥
ごちそうさまでした。
そして高速に乗り、いつもの六人部パーキングエリアでおやつを頂きます。

メンチカツとコロッケ
まあ普通に美味いです。
カレーかめせんは珍しい!
お買い上げ。
南条サービスエリアまで帰ってきたら、ホッとします。
恐竜と戯れ、鼻息を浴びせられる。なかなかの迫力ですね。

そんなこんなで、無事高知旅から帰宅しました。👏

念願の高知をじっくり旅したことで、一つ肩の荷が下りた気分です。これにて四国制覇!!
とはいえ、それぞれもっと深く知りたい土地ではあります。

旅といえば、まだ関東方面や宮崎、青森、そして北海道の大部分が残ってるんですよねぇ。
数多くある離島をいれたらキリがない。

日本は広い!
世界はもっと広い。

旅することで、何かを知ったつもりになっていますが、当然、土地に根付いてみないと分からないことが多いです。
それでも知らない場所を訪れると気分が高揚するので、旅は止められませんね。

高知の人々はとても明るく親切で、何よりも若者が優しかった。
言葉は荒々しくとも、我々には礼儀正しく接してくれました。
素晴らしい!

お酒、魚、肉、ご当地グルメを満喫した今回の旅もすごく満足しています。
またいつか訪れることもあるかもしれません。
高知は広いですからね。
──ということで、年末年始高知旅行はこれにて終幕。
また次の旅計画が楽しみです。




〜ここからはお土産紹介〜

ポン酢はやはり美味い。
普通に刺身にも付ける文化なので、少し多めに買いました。
高知のすし酢も試してみたくて買ったけど、まだ使ってない汗
ゆのす(柚子エキス)は本当に便利ですね。

酢の物、和物、ジュース、なんでも利用できます。
お酒に入れても美味!
チキン南蛮のオーロラソース、流石にこのサイズはでかすぎたかも😅
馬路村のポン酢はやはり別格。
今や全国どこでも手に入るのが有り難い。
これにゆのすを加え、さらに爽やかなポン酢にしてます。
今回の旅でハマったのはやはりミレービスケットと芋けんぴでした。
特に塩けんぴが好きです♥
柚子胡椒はついつい買ってしまうんだけど、実は家にあるんだよなぁ。これはなかなか減らない。
まぐろのかぶと煮は味が濃いので、おにぎりに入れたいですね。
四万十鶏のチキンカレーはスパイシーで美味しかった。
何故か母恵夢入ってます。
好きなんです。
鍋焼きラーメン橋本食堂は家で作りましたが、うまく再現出来なくて凹みました。笑
当然だけど海苔は美味い。
フェイスパックもとても良かった。おつまみ豆腐は酒のアテにもってこいなので、かなりお気に入り。
柑橘系の国なので、とにかくみかんや柚子は買い込みましたね。
可愛いハンカチは主人の好み。
時期的に文旦が旬だったので買ってみたけど、マジで美味い。
これは取り寄せレベルです。
鰹の国はとにかくたくさんのカツオ製品があります。

ご飯に合うのが鰹の角煮。
面白い食感です。
にんにくは大きくて良い味でした。
みかんも美味しかったなぁ。

なにげに卵焼きの出汁が使い勝手良くて旨い。
一袋に卵三個と書いてあるけど、卵は五個あったほうがいいね。
そのくらい出汁が濃いので。
トマトも買いましたね。
そして紅マドンナも。
パティスリーのお菓子はとても上品な味で、地元の素材を活かしたものでした。
この中では、パイ節がマジでうまい!
ゆずマヨはキューリに合います。


そしてやっぱり
ミレービスケット。
芋けんぴもかなり買いこみましたが、四ヶ月かけて食べきりました。その後懲りずにまたネットで取り寄せたりしてます笑。
芋屋金次郎最高!

おしまい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の越前海岸ドライブ

2024-06-30 00:16:00 | ★日常の出先&イベント&ドライブ★


ふと、「鮑が食べたい」と思い、速攻「かに乃花」に電話したのだが、残念なことに今、鮑が不漁なので店を閉めているとのこと。
😨そっかぁ、これからシーズンなのに大変だなぁ……。
また揚がったら訪れよう。

別の地で鯖でも食べようかと考えたが、やはり越前海岸への思いが捨てられず、それなら気持ち新たに「美味しい刺身を食せる店」を探そうじゃないか!と。

そんなわけでいきなりの越前ドライブが始まったわけです。

まずは尼御前で腹ごしらえ。
軽く焼き鯖寿司を摘み、一路“武生インター”を目指します。
武生から10分ほどの場所にある、“百姓の館”で少しだけ買い物を。
名古屋コーチンの卵が安かった。
地物野菜や惣菜なんかも揃ってます。

その後、越前海岸の方へ車を走らせますが、南の方はあまり来たことがなかったので新鮮でした。
初めての“道の駅河野”に立ち寄ります。
この辺りは梅が名産らしく、
青梅アイスもなかを購入。
こちら限定品です。
いや〜♡美味かったですね。
もっとじっくり味わいたかったかも。アイスなので持ち帰れませんが、ここを訪れた際は必ず買います。
河野産梅を使ったジャム¥1300も売っていました。
結構量があったので買いませんでしたが、きっと美味しいんでしょうね。
その後、ちらっと
北前船主の館 右近家を外から拝見します。
※入場料は¥500
全盛期には30隻もの船を持っていた、めちゃくちゃ儲かった船主さんらしいです。
文化財レベルの豪華な屋敷らしいので、次回訪れてみたいと思います。
開館時間 9:00~16:00



さて、食事処へ向かいましょう。

蟹の時期には車でいっぱいになる小鉄さん。
念の為、軽く電話を入れて訪れました。お店の中は広々座敷が広がっていて、とっても寛げます。
女将さんもすごく愛想がよくて嬉しい。
部屋にはずわい蟹の甲羅を再利用した番号。なかなかカワイイ🦀

メニューはこんな感じ。
予約メニューもあるので注意。
この日はサザエが揚がってなくて残念でした😱
主人は刺身定食を注文。
これはかなり豪華ですね。
鯵、鰆、鯛、ツバス、
鰆の炙り(タタキ)
定置網で獲れたお魚を頂けます。
それに加え、甘エビとイカ。
都会ではイカが高騰していると聞きましたが、こちらでは小鉢感覚でついてくるんですね……👀

そして私は焼き魚定食にしました。
こちらは刺身定食と共通のイカの酢味噌和え。
イカの歯ごたえ最高。
下に敷かれたわかめも美味しかったです。
メインは鯖なんですが……
わかりますかね?
割り箸(長め)より遥かに大きいんです。
その上身厚(*^^*)💘
時間をかけてじっくり焼いてくださったので、皮目はパリッと、中はふっくら、焼き魚のお手本のようです。
脂乗ってて、腹の辺りがとっても美味しい鯖でした。
ただ大きすぎて、主人に半分以上手伝ってもらいました😖
当然のように甘エビ&イカ刺しが付いてくるところも高評価ですね。

お味噌汁とご飯

どこから見ても完璧すぎる定食でした。
再訪ありありです!

町の中でみつけた。
かわいい↑



さて、いつもなら三国方面へ向かうのですが、今回はちょっと別の場所を目的地にしました。
温泉も考えたんですけどね。
お腹いっぱいで、お湯に浸かる気が失せた。

車で20分ほど行った場所にある、
越前陶芸村。初めての訪問です。
巨大モニュメントがお出迎え。
更に進んでいくと、その敷地の広さに驚かされました!
手入れされた散歩コースまであり、この日は暑すぎてそこまで歩けませんでしたが、各建物を渡り歩くだけで相当な運動量になります。
〜越前陶芸村文化交流会館〜
まずはここへ。
大きな建物で、陶灯展が開催されていました。
いろんなデザインの陶灯り。
ほっとする光ですね。

ホールいっぱいに飾られた七夕がこれまた美しい。
もちろん願い事を書きましたよ。
さて次の場所へ向かいましょう。
外では紫陽花が咲き誇ってます。
徒歩五分ほど。
福井県陶芸館に着きました。
つか、あっちぃ……☀
中は適度な空調で過ごしやすいです。
人も少なく、一つ一つじっくり陶器眺めることが出来ました。
残念ながら、心に響く焼き物がなくて、今回は見送ることに。
ふと外を見ると……

中庭?には多くの鯉たちが泳いでいます。※鯉餌100円
人影をみるだけで寄ってきますね。ちなみに私は餌を持ってません。ごめんよ、糠喜びさせて。


風鈴の音を聞きながらの散策は、とても心洗われます。
※普段ドロドロなので

日射しがきっついけれど、頑張って歩きましょう。

こちらは茶室なのかな?
この日は使われていませんでしたが、イベント?か何かだとお茶やお菓子をいただけるみたいですね。

日陰で少し休みましょう。
広々とした庭園は苔むしていて、きちんと手入れされていました。



その後、暑さでへとへとになりかがら、車まで戻ってきました。
最後に越前焼の館というところで、お土産を探しましたが、ここでも心惹かれず、諦めました。

しかし暑かった。
軽く熱中症になりましたね。
夏場、外を歩くには体力がなさすぎます。
越前陶芸村、次は季節を選んで訪れたい!

さてよく歩いたので少しだけ腹が減りました。
福井、越前と云えば、
そう……お蕎麦ですね。
そば亭 鈴木
福井市大森町8−20
しっぶい古民家で営業されています。ちなみに私たちはギリギリに入店。
最後の客でした。お蕎麦がなくなり次第閉店なので。

↑営業日変更のお知らせ↑

広い座敷を開放していて、とても落ち着く空間です。
※足の悪い人は椅子もあります
私は塩そばを頂きました。
十割そばらしく、濃い色してますね。それに太い!
私の思っていた塩そばとは違い、透明なお出汁がかけられていましたが、これはこれで美味かった。
主人はノーマルにおろしそばを。
辛味については希望を聞いてくださいます。
今回は普通に辛めで。
美しいお蕎麦にピリッと辛い大根おろし。汁の味はあっさりめなので、とても食べやすいです。
最後はそばがき団子も頂きました。ねっとりもっちり、美味いですねぇ。
黒糖ときなこがたっぷりかかっていて、ペロッと食べてしまいました。あったかい蕎麦湯と共に頂くと最高です。

お会計は二人で1950円。
ん?めちゃくちゃ安くないですか?
手頃な値段で提供してくださる人の良い店主さんに感謝。
奥様もお話好きでいい感じでした!また来ます!

さて、そろそろ帰路につこうか、と考えていたんですが、どうしても温泉的な何かを感じたいと思い、芦原温泉まで移動しました。
案の定、お腹は膨れたまま。
となると、ここは足湯が最適でしょう。

芦湯(無料)
近隣に無料駐車場あり。
ただし土日は混雑必至
おお!素敵じゃないですか。
それぞれ違う温度に分かれた足湯なんて初めてです。
雰囲気も良き!
私達が入った場所は比較的低い温度設定でした。
お湯がコポコポ出てますねぇ。
気持ちいい温度と、足の裏を刺激する石(足つぼ)に癒やされます。10分ちょっと浸かっていると結構汗が滲むんですね。
終わったあとは、足が軽くなっていました!
これは芦原温泉にきたら是非経験してください。



汗をかいたら、冷たいもの。
これは法則です。

最後に立ち寄ったのは「瑞香園」
ブルーベリー製品を扱っているカフェです。

ブルーベリーソフト¥350
これがめちゃ美味しかった。
ほどよい酸味と甘み、なめらかな舌触りも超好み♥
どんどんお客さんが吸い込まれていくのも納得です。
次は是非中で食べてみたいですね。ケーキなんかもすごく美味しそうなので。


というわけで、福井は越前をたっぷり満喫して帰宅しました。
まだまだ行きたい店、知らない店、あるので、定期的に訪問するつもりです。

それにしても今年は“鮑”難しいかな〜😅
吉報を待つしかありませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始 高知旅行(16)

2024-06-25 09:34:00 | 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

姫路は、以前出張まみれだった主人のオススメスポットです。
安くてウマい店が多いとのこと。
なるほど、姫路城だけじゃないんですね。←ひでぇ🗿

ホテルで少し休んでから、さっそく駅前散策に繰り出しました。


姫路城を正面に迎えた大手前通りは、
幅50メートル長さ840メートルのかなりゆったりした道路で、
✨日本の道百選✨に選ばれているとのこと。



街路樹も美しく、多くの銅像が立ち並びます。



👆駅前もかなりの賑わいで商業ビルも立派。


姫路駅、初めて見ましたが、ほんとスタイリッシュですねぇ。
地下にも飲食店が多いらしく、その一つであるこちら
姫路タコピィ』で軽く摘むことに。



((+_+))え?めちゃくちゃ並んでますやん?

先に自販機で食券を買うのですが、小銭がないと困っていた私へ、スマートに両替を申し出てくださった男性は神でした。←ほんと親切!

明石焼き風たこ焼き
&
イカ焼き

この日は三が日ということもありかなりの人出。
席数も限られているから結構大変だったけど、なんとか食べることが出来ました。
味は正直、そこまで好きじゃなかったんですよね😦残念。
でもこれが姫路の人気グルメの一つであることは確かです。



その後、近くにある喃風さんに立ち寄ったのですが、予約で満席。
ここは潔く諦めます。
更に隣にある姫路タンメンさんを覗いてみれば、やはりここも満席状態でした。
しかし、なんとか滑り込むことに成功。




オーソドックスに姫路タンメンと皿タンメンをチョイスしました。


刻みニンニクががっつり入っている割には、最後までまろやかにいただくことができます。塩味のスープがたまらん。
野菜がたっぷり入っていて、食べ応えあり、罪悪感少な目。<😒 ん?

麺の太さも好みでした。


主人がチョイスした皿タンメンは汁がない分、味はしっかりめ。
でも添えられていたレモンが爽やかさを演出してくれます。
これはこれでおいしかった。
滅多に食べないジャンルですが、どちらもおいしく頂くことが出来ました。

😚 見た目に惹かれた餃子もいい焼き色です!
250円というお値段も良き💛


😋 ごちそうさまでした。



食べた後は少しだけ散歩。
大規模な商店街のありとあらゆる場所が賑わっていて、姫路はすごいなと感じます。


こちらはイルミネーションで飾られた大通りと姫路城。
見応えのある夜景に大満足です。

その後、ホリーズカフェ ダイワロイネット姫路店でカフェタイムをして部屋に戻りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始 高知旅行(15)

2024-06-23 21:21:00 | 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

いよいよ四万十を離れ、帰路につきます。
ようするに高知とお別れ。
その前にどうしても食べたい“鰹の藁焼き”!
かわうその里 すさき
相変わらずめっちゃかわいいキャラですね。カワウソをここまで可愛く出来るとは!
さあ、いよいよ鰹を頂きますよ。
朝から贅沢に藁焼きを頂けるなんてしあわせ😘
豪快に火柱があがってます!
いい香りが漂うなぁ。

さほど待つこともなく香ばしいカツオがやってきました。
これはほんっと絶品🌟
いくらでも食べれそうです。
ビールほしぃ🍺
ぇ゙、600円?やっす!!
美味いし安いし、最高すぎた。
ふと外をみれば可愛いネコちゃんがうろついています。
お?
これはなかなか悪そうな顔!
主人の手にはスリスリしてたのに、私には猫パンチしてくる乱暴者。←好き♥
そして出血←好き♥


さて
道の駅をあとにし、本格的に帰路につきます。
と言いながらも、車で40分ほどの道の駅佐川へ立ち寄ることに。
〜正式名称〜
まきのさんの道の駅・佐川

まきのさんの道の駅・佐川 | 佐川町と仁淀川流域の「ごちそう」が集う道の駅

日本を代表する植物分類学者・牧野富太郎博士の出身地、高知県佐川町。「仁淀ブルー」として有名な仁淀川の支流が流れる自然豊かな山里に、2023年に新たにオープンした新し...

まきのさんの道の駅・佐川 | 佐川町と仁淀川流域の「ごちそう」が集う道の駅

とっても新しくてキレイな施設です。人も多かった。
わりと大きなスペースのレストランがありますね。
西村商店さんは有名なお店でして、かなり賑わってました。

バリエーション多いな!
ここはタッチパネルで注文。
この旅、魚ばかり食べてきたので、こってりガッツリ系を頂きましょう。

🐗佐川猪のニラ味噌ダレ定食
¥1630

見た目通り、めっちゃ多い!
このお店はボリュームでも人気なんですね。
味は当然のようにご飯がススム君です^_^

🐔四万十鶏の大蒜ステーキ定食
¥1510
ニラたっぷり、元気の源。
淡白な鶏をニンニクダレでコーティング!
こっちもご飯すすむわぁ……❤
他のお客さんは刺身定食を食べていて、なるほど鮮魚🐟が人気なんだなとわかりました。
道の駅らしい地物野菜やお土産もあります。

ツガニ……気になる👀
ミソがうまいと書いてある。
持ち帰りたいけど、まだ旅は続くので………🐸

無事、瀬戸大橋に突入し、途中与島というところで休憩しました!

与島パーキングエリア(上下)|SA・PAを調べる|SA・PA情報

与島パーキングエリア(上下)の情報です

JBハイウェイサービス株式会社 SA・PA情報


瀬戸大橋の中腹にあるこちらの施設、ほんっと人気でした。
レストランは満席。
讃岐うどんも食べられるお店もありましたが、並んでました。

萌えキャラ?

晴れてたらなぁ……
青空カモン!
間抜けな顔をしたパンを一つだけ買い、再び車に乗り込みました。

😩晴れてたらなぁ(二度目)





そんなこんなで最終目的地、姫路に到着しました。
ここで一泊し、ようやく旅の締めくくりとなります。
次は姫路のグルメをお伝えしますね!お楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始 高知旅行(14)

2024-06-22 10:14:59 | 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

ちきん館
ホテルへ戻る道すがら、どうしても気になったお店に立ち寄りました。
一見コンビニなんだけど、その中にあるお店が高評価で、
鶏好き夫婦にとっては気になりまくり。

ジャーン!
わりとしっかりした箱に入って登場しましたね。
こちらは別に揚げられていた四万十鶏足。
まるっぽ鶏半身

ざっくりとした感想ですが、まあまあ美味しかったと思います。
どちらかといえば鶏足のほうが好きかも。

ただお値段はリーズナブルなので、夜のおつまみに最適かな。
ごちそうさま。


その後、無事ホテル近辺に戻ってきたんだけど、
そういえば最寄りの駅ってどんなだろうと立ち寄ってみました。

中村駅
土佐くろしお鉄道

外観はともかく、駅舎の中はブルネル賞(国際 デザインコンペティション )の優秀賞に輝いたらしい。
そんなことも知らず、プラットホームから列車だけを撮影する主人。

観光案内マップ、手が込んでますね。
よーく見ると女の子(女の人)がちょっぴりセクシー💛



このイラスト描いた人好きだなあ。



マップだけで大笑いさせていただきました。


ホテルに戻ってきて、汗を流したあと、いよいよ四万十最後の夜飯です。
予約したたにぐちさん

最後の夜に乾杯!
ぶしゅかんサワーagain



たくさんのサクが並んでますね。
美味しそう

初めて食べたちゃんばら貝。
塩気が効いててうまっ。

こういうツマミだけで日本酒ぐいぐいいけるわ~。

エビは川エビだったかな。


青のりの天ぷら


やはりタタキは外せない

この切り身の厚さ、最高♪

たっぷりの薬味と共に。
やっぱ本場はおいしいねえ。

満を持して登場。刺身盛り合わせ

鮮度抜群、太平洋側のお魚たち


太刀魚、鮎の塩焼き

気になって仕方なかったウナギ



たっぷりのお吸い物と共に。
うん、小振りだけどおいしい鰻でした。


ちょっとだけお寿司も頂くことに。
は~幸せすぎるラインナップ。


お会計、まさかの11000円
とても満足出来る居酒屋で、おすすめします。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登島でランチ「食事処 みず」

2024-06-19 14:39:00 | グルメー「日本(和食)料理」

この日、震災後初めて能登島に渡りました。
🌉能登島大橋、久々です。
中島町に渡るツインブリッジのとは現在🚧通行止めなので、実質この橋だけが島へ渡る手段ですね。
地震の爪痕はあちらこちらに見受けられます。
遠くから見ればいつもと変わりない和倉温泉の街。
しかし一歩入れば、旅館はもちろん、道路のあちらこちらに痕跡があって、胸が痛みますね。
能登島には多くの工事関係者の人が入っていて、車はわりと多かった気がします。(この日は平日)

いよいよ田尻祖母浦半浦線(257号線)までたどり着きましたが、海は変わらず穏やかです。

さて、本日は移転したお食事処みずさんでランチを。
元の店舗は被災し、立入禁止状態です。

民宿千寿荘の中で営業中。
石川県七尾市能登島閨町
56-15-11
金城温泉 千寿荘内


以前より小さめのキャパですが、私はこぢんまりとしていて落ち着きましたね。
定食を食べる胃袋ではなかったので、軽くつまめるものを注文。
するめイカ刺し
新鮮かつ甘みが最高♥
食感も素晴らしかった。
岩牡蠣

油断したら何個でもいけるヤーツ。
チラッと見えてますが、ノンアルで流し込んでます。
そして焼き魚はサバをチョイス。
赤鯛と死ぬほど迷った。
これ大正解。美味かった。
脂乗りまくりでした。
幸せすぎる。
ビール(ノンアル含む)頼んだから、小鉢一個ついてきました!
※卵焼きにした
相変わらずすごい量ですね。
これだけ作るのは大変😅

昼時になると近くで働いている方達が続々とやってきます。
繁盛しているようで良かった。
また行こっと!


店を出て、ガラス美術館方面に車を走らせていると、突如通行止めの看板が。

なんと、すぐ先の道路は崩落していました。😰
横道から無関町を通り抜けると向こう側に行くことが出来ます。

復興にはかなりの時間がかかると思います。でもまた必ず、活気ある能登が戻ってくるので、それまで微力ながら支援していきたいな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登でランチを……

2024-06-14 16:20:56 | ~ランチグルメ~


ふと、海の幸が食べたくなりました。
久しぶりの「海」さんは予約してから行くのがベストでしょう。

オープン前に車がぞろぞろ並んでいました。
いつの間にかお店がきれいになっていたんですね。
それほどご無沙汰だったということか。

まずはノンアルでのどを潤す。
暑い日だったのでとても気持ち良い一杯です。



小振りの岩ガキ。
800円でしたが十分でした。


トロッと口の中を滑っていく心地よさ。
最高です。

主人は牡蠣フライ定食を注文。
豪勢ですね。

たっぷりのフライは二人でわけわけしました。

プラス料金で牡蠣ご飯に。

そしてお待ちかね、焼き牡蠣が登場です。

炭の上ではじける音が各テーブルより響きます。
アルミホイルをかぶせておかなくては火傷被害が出るかも。

ポン酢につけても旨い。
ごちそうさまでした。

帰りは和倉温泉で能登ミルクに立ち寄り、冷たいジェラートを。
あー、おいしい。
そういえば七尾はペイペイ祭りで20%還元中でしたね。


一日も早く復興しますように。
心から祈っています。



これまた別の日。


穏やかな海を眺めながら、ドライブ。



道の駅 織姫の里・なかのと
食事処 おり姫


前々から気になっていたお店にようやく来れました。

アジ定食1200円

生はもちろん、身厚なアジフライが最高すぎました。
これは近いうちに再訪しなくてはならない。

写真みてるだけで涎が出てくる。



帰り道、あまりの暑さに小休止。

こちらのお店で梅ジュースをいただきましたが、
めちゃくちゃおいしかった。
濃厚すぎるほど濃厚。
でも元気になりましたね。
次はまた違うメニューを頼んでみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始 高知旅行(13)

2024-06-13 13:30:00 | 旅行ー「その他国内旅行」「海外旅行」

さて1月2日の朝です。
お正月らしさを感じぬまま、車に乗り込みコンビニへ。

大好きなスパイファミリーのランチパックをゲット👍
旦那、でかした!
アーニャ♥❤

この日向かう先は、四国最南端の足摺岬です。
四万十のホテルから約一時間のドライブ。楽しみ!

途中見事な朝日が上り、撮影します。
青空と朝焼け。
まさしく理想的な天気です。
漁港が見えてきました。
そろそろ到着ですね。
岬近くまで行くと、車両規制の看板と案内人の方たちが。
お正月はマイカー規制🚫があるんですね。そこで言われた通りに車を停車させます。
ここからは金剛福寺前まで送迎バスに乗らなくてはなりません。
※大人一人100円
歩くのが好きな人はのんびり向かうのもいいでしょう。
※1キロほどの距離
そんなこんなで、到着した足摺岬展望台は見事でした。
さすがに風が強く、海は白波が立っていましたが、思ったほど寒くはありません。高知すごいな。


太陽の恩恵を一身に浴びつつ、深呼吸。最高にいい気分です。
四国最南端の碑
ジョン万次郎(中浜万次郎)の銅像
そして猫……かわいい♡
めちゃ懐っこい💓
聞けば、掃除担当の方に愛されてるらしい。
長生きしてね。
次に向かったのが、金剛福寺。
〜三十八番札所〜
送迎バスの乗降場所です。
その昔、嵯峨天皇の勅願により建立されたらしい寺院。
とても美しく、よく手入れされています。

おまいりをして、見事な境内を眺めます。
御本尊として、三面千手観音が祀られているという。

見事なお寺でした。
帰りのバスに乗って、ドライブ再開です。
十五分ほど進むと、八時半から営業している市場に到着。

土佐清水さかなセンター
足摺黒潮市場
地元のかわいいキャラクターがお出迎えしてくれました。
朝ご飯が食べられるかと思いきや、食堂はまだらしく、ふと横をみるとタケノコのようなものが飾られています。

🌊海なのにたけのこ?

と思っていたら、これはなんとクジラの生殖器。
触ると幸せが訪れるらしい
(*^^*)


お土産にまぐろのかぶと煮を購入しました。
空腹を満たすためのさつまいもミルク。甘ったるくて美味しかった。



さらに15分ほど走ると、「道の駅めじかの里 土佐清水」に到着。
とても新しい施設ですね。
程よい大きさの店内。
明るく清潔感があります。
そして名産、宗田節がたくさん売っていました。
宗田節カフェもあり、そちらで宗田出汁茶漬けを頂くことに。
¥600

おや?少ない?

香り高い上品な鰹出汁。
シンプルだからこそ出汁が際立ちますね。
〜燻製屋KUNKUN〜
こちらの道の駅では燻製ナッツを購入。これがめちゃ美味しかったです。
猪をさばく包丁も売ってたり。
他にも野菜、お米、刺し身、お寿司などなど。
バリエーション豊富な駅でした。



そろそろ本格的にご飯が食べたいな……と思いつつ、なかなか開いているお店を見つけることが出来ずにいます。
さらに40分ほど走らせると、
道の駅すくもに到着。
残念ながらこちらにも飲食店はありませんでした。
イベントか何かの屋台は準備中だったけど。

ここは美しい海をのぞめるRVパーク&キャンプ場が併設されているんですね。

モニュメントもあり。
それにしても海……美しいな。
魚もたくさん釣れそう。
車中泊の人気スポットだと思います。



さあ、いよいよ本格的な朝飯に
ありつけそうです。
(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡
手打ちうどん とし家
お正月から営業してくれてありがとう。
あら、思った以上にいい雰囲気😘
香川を思い出しますね。
主人はわかめうどん
思ったより柔らかめでもっちり。
美味しい出汁はさすが。
ちくわ天と鶏天
揚げたてなので文句なし。
うまい。
昆布ついてきました。
ぶっかけうどん
たっぷりの薬味でこちらもうまい。
はぁ……やっと満腹感を感じることが出来ました。
主人の大好きなおいなりさんとおにぎり。
中身はシンプル。
これまたうまい。

お会計 1680円也
ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常グルメ

2024-06-09 17:13:00 | ~日常グルメ~


随分と日常グルメネタ?も溜まってきたので放出します。
(#^.^#)
お馴染みのお店も多いですがご容赦を。


KUSHI(高岡市)
私はここのレモンライス大好きでして……ハーフサイズ欲しいんだけどないんだよね。
でも美味しい…。
ナッツたっぷり、風味さわやか。
これから暑くなるし、頻繁に食べたくなるかもです。

一人でこのタンドリーの量は暴挙だったなと猛省。(・・;)



アルバラカ(射水市)

珍しく予約して行ったら、テーブルセッティングされてて驚いた。
ちょっと特別な扱いは嬉しいですね。
サラダもりもり食べるために単品オーダーしたら、本当にボリューミーでこれだけでお腹ふくれてしまった。


タンドリーも香ばしくて、カレーも個性がしっかり出ていて美味しいです。
特にこのプレートは大満足でした。皆様も是非!



バオバブ(富山市)
ファミリーパークで散々散歩した後にたどり着いたお店。
この日は少し胃を壊していたのに何故カレーをチョイスしたのか。
不思議な作用が働いたとしか言いようがありません。
しかしこれがアタリでした。
チキンカレー
県内の素材を使ったスパイスカレーは、とても優しくてまろやか。
ちっとも胃に障らない。
これはびっくりしました。
※ベースは辛みを全く入れていないらしく、別容器から調整しながら入れてくださいとのことでした
鶏肉おいし!
七輪で焼いた香ばしさがサラサラのルーに溶け込んでたまりません。
基本やさしい味です。
野菜本来の味も楽しめる一皿。
近い内にまた行きたいですね。



ますや食堂(高岡市)
ベーシックなオムライスを食べたいならここですよね。
上にかけるケチャップが控えめなところがまたいい。
※別に無くても良い派
基本に忠実な出来映え。
本当に美味しいです。



オリーブハウス
〜オリーブ楽園となみ〜
(砺波市)



最近、よく来てますね。
オリーブライスの乗った、このプレートが食べたくなるんですよ。
スープやデザートまでしっかり付いてて満足度高め。

パスタもあるんですが、私は断然こっちのプレート派です。笑

ランチドリンク付

海津屋(氷見市)
久しぶりに来てみましたが、おや?太麺の鍋焼きうどん美味しいじゃないの!………と開眼👀。
これは家で真似せねばなるまい、ということで、早速太麺買って帰りました。
そっか、太麺も美味いんだ……
知らなかったな。



作助(南砺市五箇山)
五箇山は私の癒やしスポット。
久々の作助さんで舌鼓を打ちましょう。
この日は暖かったのでざるそばを頂きました。
シンプルにうまい。
もちろん栃餅もオーダー。
くぅぅ……♥うんまい!
最高です。
定食もまた安定しています。
かやくご飯に小鉢、山菜そば、間違いないラインナップです。
ちなみに五平餅は時間がかかるので早めに注文してくださいね。
いつまでもこのお店は続いてほしい。(*^^*)


めん八(高岡市)

ラーメン欲は年々減ってきていますが、たまーに濃いものを食べたくなります。
めん八さんはお昼時、めっちゃ混むので要注意。
12時オープンです。
喉が乾くスープだけど、食べてる時は夢中になってしまう。
チャーシューもゴロゴロ入ってるので、みなさんご飯を追加してチャーシュー飯にしてらっしゃいますね。



ばなな(高岡市)
御旅屋セリオの七階にあるレストランです。
気の利いた小鉢がたっぷり。
全体的に家庭的な味わいですが、家では作れない(作りたくない)料理を頂けます。
日替わりのばななランチは¥1000です。店員さんも皆さん親切で明るくて、居心地の良いお店です。

酢豚風味↑
どれもこれもほっとする味。
丁寧に作られています。
メンチカツもキャベツがたっぷりはいっていてジューシー。
たまにはタコライスなど。

人気ナンバーワンのハンバーグ。
クオリティ高いですね。
+100円でコーヒーや紅茶も頂けます。
※ご飯、お味噌汁お替り可



楽ya〜たのしや〜(高岡市)

よく通るのになかなか行けなかったお店です。
焼き立ての五平餅や団子を販売中。

焼いてるところ。
ほっこりしますねぇ。

私の好みからはちょっと外れていましたが、手頃な価格で気楽に購入できます。

五平餅¥390
団子¥100
えごま茶¥110
肉吸い¥350


とり新(砺波市)

久々の呑みです。
仕事終わりの一杯は沁みるねぇ。
乾杯!
胃の調子悪めなのでトマト。
塩気のほどよい枝豆。
ズラッと並ぶ焼き鳥串。
うんうん、これがいい。

手羽も味比べ出来て良いですね。
ガーリックたっぷり。
鶏足にかぶりつく幸せ。
始終活気のある店内。
ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする