


ビーズアクセでもよく作ります。
まだまだ下手なもんで、あまり手の込んだ作品が作れないのですが、
できるだけ、アラの目立たないような物にチャレンジしています。

本しか買いません。
テグスがどちらの方向から入っているか・・とか、
ビーズの数がはっきりと描かれているものでないと

ビーズをしていて良かったなと思うこと。
それは、既製品購入後の多少の破壊は直せるということです。
パーツを購入し、器具類を使ったら、自分でなんとか
元の形に戻せるのです。
ストラップとかもよく壊れたりちぎれたりしますが、
なんとか修理できます!

奥が深いビーズアクセですが、ちょっとづつでも
慣れて、いずれは複雑な作品にもチャレンジしたいと思います。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます