
久々の福井ドライブです。
ランチは駅前にあるコロンビア料理のお店で頂きました。
※隣にコインパーキングもあり便利


人の良さげなお母さんが一人で切り盛りされています。
そのわりには手早く、大した待ち時間じゃありませんでした。

想像よりたっぷりとサラダが乗せられています。

チョリソーが肉肉しくて美味しかった!


南米といえばブラジル料理が思い出されますが、ほぼ同じ感じ。
赤身のお肉にひよこ豆がよく合う!


この辛味のあるソースが大好きです。


熱々のエンパナーダは食べごたえありましたね。めっちゃお腹膨れました!
その後、福井のあべ川餅が気になったので、2つのお店を巡りました。
本当は3店舗行きたかったんですが、蝋金さんは既に売り切れてました。😓ザンネン
まずはこちら!

ぽよぽよのお餅にたっぷりのきな粉と黒蜜が福井スタイル。
このお店は最初からどっぷりかかっている為、持ち歩く時気をつけなくてはベタベタになります。
タッパーがあると便利かも。
黒蜜の甘みとコクが全面に出てくる感じ。
美味しいとは思うんですが、個人的には黒蜜を自分で調節したいかな。
次に向かったのがこちら。


私の希望スタイルはこれ!
……なんだけどお餅の味はかなりあっさりめで少し拍子抜け。
あくまで黒蜜ときな粉で味付けする感じなんですね。
もちろんふわふわの付きたて餅なので、柔らかさは極上です。
なるほど、所変われば品変わる。
あべ川餅のスタイルも地域によって様々なんだとわかりました。
因みに大阪はきな粉とお砂糖をまぶしたモノで、黒蜜はかけません。
※砂糖は自分で調節出来る場合もある
一段落した後、福井を離れた私たち。
最近、🔥熱い🔥と噂の大聖寺に向かいました。
おしゃれなカフェで一息つきましょう。

FUZON KAGA Cafe and Studio
店内はインテリアにこだわりが感じられます。
腰を落ち着けて寛げる座卓スペースもあり。※人気席

優雅なモビールがゆらゆら。
天井高いですねー。

当然のように、若いカップルが多かったな。
空間全部がお洒落なのでインスタ映えするんでしょう!

注文は入店と同時に済ませます。
※会計も
主人はエスプレッソ。
主人はエスプレッソ。
私はずっと食べたかった濃厚なソフトクリーム。


濃厚すぎて、喉が渇くタイプでしたが、美味しかったです。


こちらは人気のブリュレチーズケーキ。負けじと濃厚。
でも旨い。
決して席数が多いわけでもなく、駐車場は限られているので、お友達同士なら🚗乗り合わせがベターだと思います。
決して席数が多いわけでもなく、駐車場は限られているので、お友達同士なら🚗乗り合わせがベターだと思います。
※だいぶ離れたところに観光駐車場はあるけれど……歩くとしんどいとおもう。
〜おまけ〜
絶対リピートする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます