お久しぶりの飛騨ドライブです。

道の駅 アルプ飛騨古川
まずは道の駅でお買い物!
レタスやアスパラ、トマトがとにかく新鮮。
サラダ春菊の試食が美味しくて、ついつい買ってしまいました。
わざわざ愛媛からやってきたお店が、じゃこ天を販売されていたり。


揚げたてを試食したんですが、即決するほど美味かった。
最後、レジでは1周年記念ということで、お買い物券や缶バッヂを頂きました。

さりげなくレモンクリームのパンも美味しかった。


店の端っこで”えごまみそ“の五平餅をかじり……一息つきます。

360円
五平餅はやはり五箇山の作助に軍配が上がるけど……えごまみそは大好きです。

さて、お昼ご飯まで一時間。
早めに店に到着したのは国八食堂さんです。
飛騨高山では大人気のお店。
超久々に来ました。
1時間前なのに四番目……。
当たり前に一番だと思ってたのに、軽くショック。
くっそ暑い中、代表者が並んでいると番号札を配って頂けます。
あれよあれよと60人ほど並びましたね。驚き!👀❗

席に案内され待つこと10分。
鉄板焼豆腐定食¥900が到着しました。※写真は二人前
鉄板焼豆腐定食¥900が到着しました。※写真は二人前
ジュージューと音を立て、熱気と味噌の香りが顔全体を包みます。
豆腐だけで酒が飲める味付け。
最高です!
※ドライバーなのでぐっと我慢

今回は焼き肉¥1000と、

ホルモン¥670も追加。
どれも味が濃いのでちょっと胃に来ましたが、なんとか完食!

昔より値上げされているのは仕方ないことでしょう。


ご馳走様でした。

さて、今回のメインイベントは、温泉です。
久々にやってきたのは

資料映像
相変わらずいいお湯です。
源泉は冷泉なんですが、交互に入ることで引き締まります。
鉄の匂いが苦手な方はご注意を。
汗をかきかき、車で20分。
飛騨古川へと下りて、


今回も蕪水亭OHAKOで、牧成舎のソフトクリームを頂きました。

相変わらず美味しすぎますね。
濃厚でなめらか。
ミルクの強い甘みを感じます。

その後、通りがかったひだコロッケ本舗飛騨古川本店へ立ち寄り、飛騨牛コロッケをお買い上げ。
しかし今回は珍しく、苦かった😩
おそらく油のせいだな。
更にお決まりの味噌煎餅本舗 井之廣さんで大量購入しました!

まさか、焼き立てせんべいをサービスで頂けるなんて♥
初めての焼き立てもまた美味い。


おや……五枚もくれたん?
神か!?


新たにポイントカードまで手渡され、これはまた近々来なくてはならない……と思わされました。
おしまい!
おしまい!

珍しく飛騨牛は買ってない。
最近、牛熱が冷めてきてるのか?
それとも暑いからか?
いや、加齢ということも……ブツブツ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます