ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
TOY VOX
管理人VOX6336が昭和レトロな遊びをするだけのブログです。スマートフォンでの閲覧推奨。
音当て 1
2020-04-16 09:09:01
|
プログラミング初心者(プチコン3号)
スマイルベーシックのシーケンサー機能を使ってこんなゲームを作ってみた。
「音当て」
ポケコンがまず♪ドレミファソラシドを演奏する。一拍おいてランダムにひとつの音を出す。プレイヤーはその音が何であるか聞き分け、入力するというものである。
では実際にやってみよう
6問中、4問正解。うーむ、なかなかの音痴だ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ブラックジャック 7
2020-04-16 08:38:03
|
カード
プログラム解析4回目。
520行目、Zに33+A(30) を代入。この時点で配列変数A(30)=0 なので、Z=33となる。さらに A(Z) に 1 を足す。この時点で A(33)=0 なので、A(33)=0+1=1 となる。
530行目、A(35) に 28+A(30) を代入。この時点で配列変数A(30)=0 なので、A(35)=28 となる。
540行目、A((Z-19)+A(Z)) をさきほど発生した1~13の乱数とする。 Z は 33 で、A(33)=1 なので、この配列変数は A(34) である。さらに Z を 31+A(30) とするが、この時点で配列変数A(30)=0 なので、Z=31+0=31 となる。
600 IF Y=1 LET A(Z)=A(Z)+11:A(A(35))=A(A(35))+1:GOTO 630
さきほど発生した乱数が 1 である場合、A(31) を 0+11=11 とする。これは「A」の処理だろう。配列変数A(28) を 0+1=1 とする。630行目へ飛び、オーバーの判定をする。
610 IF Y>9 LET A(Z)=A(Z)+10:GOTO 630
さきほど発生した乱数が 10以上である場合、A(31) を 0+10=10 とする。これは「10」「J」「Q」「K」の処理だろう。630行目へ飛び、オーバーの判定をする。
620 A(Z)=A(Z)+Y
A(31) にさきほど発生した乱数を足す。
630 IF A(Z)<22 GOTO 690
オーバーの判定。A(31) が 21以下であればメインルーチンへもどる。
640 IF A(Z-3)=0 GOTO 690
配列変数A(28) が 0 であればメインルーチンへもどる。この場合、0 なのでもどる。
650 A(Z)=A(Z)-10:A(Z-3)=A(Z-3)-1:GOTO 630
もしオーバーしていて、しかも配列変数A(28) が 0 でない場合、A(31) から10 を引く。これは「A」の処理だろう。A(28) の数字をひとつへらして、ふたたびオーバーの判定をする。
690 RETURN
メインルーチンへもどる。
ところでこのプログラムは39年前に「ポケットコンピューター友の会」の杉山哲夫さんという方が作ったものであるらしい。
テクニックのかたまりのようなプログラムである。トランプ52枚を使っていないようだが、それはメモリの関係でしかたがないのだろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ハンドルは愛車ヤマハVOXから
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2020年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
ベルリン陥落10
ベルリン陥落9
ベルリン陥落8
ベルリン陥落7
ベルリン陥落6
ベルリン陥落5
ベルリン陥落4
ベルリン陥落3
ベルリン陥落2
ベルリン陥落1
>> もっと見る
カテゴリー
更新情報
(7)
PCゲーム
(12)
野球ゲーム
(156)
ボードゲーム
(188)
初心者向けウォーゲーム
(96)
日本機動部隊
(16)
IJN大日本帝国海軍
(55)
戦術級ウォーゲーム
(48)
ナポレオニック
(136)
ガンダムゲーム
(90)
戦国群雄伝
(48)
TS系
(183)
WWIとその周辺
(17)
三国志
(30)
戦術級空戦ゲーム
(41)
ソリティア用
(85)
B-17
(41)
The Hunters
(61)
プログラミング初心者(プチコン3号)
(108)
ダイス
(67)
カード
(61)
ビジネスゲーム
(30)
アドベンチャーとRPG(ネタバレを含む)
(142)
アルフガルド
(15)
TRPG
(0)
最新コメント
vox6336/
2023/06/25
あちゃー。/
2023/06/25
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ