ロシア軍はJ4ヘックスに対する火力制圧に成功した。これでようやくE5~H4の道路を横切ることが出来る。
F3の3個分隊はG6へ、E4の3個分隊はF5へ敵の射線を通らないようにしてそれぞれ前進(移動)。
G3の3個分隊はH3へ前進。この移動はI4まで突撃しても構わないのだが、ここはプレイヤーの好みによる。vox6336は消極的であるかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/77752f0f9e55eb29de3b4ee0e692fbe2.jpg?1587330054)
つづいてドイツ軍の防御射撃。F6はF5に対し、I7はG6に対しそれぞれ全火力をもって射撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/d3db6bf340ced859115ff80c3a2df417.jpg?1587330068)
ここでプログラムの不備に気付く。「防御射撃フェイズ」を忘れていた。仕方がないので今回はプログラムの「準備射撃フェイズ」を代用して射撃結果を出す。
F6の火力は分隊固有の火力が4×3=12、機関銃が2×2=4のあわせて16火力。敵が隣接しているため倍になり32火力。したがって火力テーブルは「30」。
サイコロの目は3と5であわせて8。石造建築物による修正+3、指揮官の能力による修正ー1で10となり、結果は2でモラルチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/077e89663854800581d1cb042c7ad02a.jpg?1587330088)
モラルチェックの結果はそれぞれ効果なし、混乱、効果なしとなった。親衛赤軍、士気値「8」は相当強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/de/650ac1205e45f242ee0698de01f56387.jpg?1587330102)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/39/673e0c9230080403e6428efdd02172fe.jpg?1587330115)
F3の3個分隊はG6へ、E4の3個分隊はF5へ敵の射線を通らないようにしてそれぞれ前進(移動)。
G3の3個分隊はH3へ前進。この移動はI4まで突撃しても構わないのだが、ここはプレイヤーの好みによる。vox6336は消極的であるかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/77752f0f9e55eb29de3b4ee0e692fbe2.jpg?1587330054)
つづいてドイツ軍の防御射撃。F6はF5に対し、I7はG6に対しそれぞれ全火力をもって射撃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/56/d3db6bf340ced859115ff80c3a2df417.jpg?1587330068)
ここでプログラムの不備に気付く。「防御射撃フェイズ」を忘れていた。仕方がないので今回はプログラムの「準備射撃フェイズ」を代用して射撃結果を出す。
F6の火力は分隊固有の火力が4×3=12、機関銃が2×2=4のあわせて16火力。敵が隣接しているため倍になり32火力。したがって火力テーブルは「30」。
サイコロの目は3と5であわせて8。石造建築物による修正+3、指揮官の能力による修正ー1で10となり、結果は2でモラルチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/077e89663854800581d1cb042c7ad02a.jpg?1587330088)
モラルチェックの結果はそれぞれ効果なし、混乱、効果なしとなった。親衛赤軍、士気値「8」は相当強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/de/650ac1205e45f242ee0698de01f56387.jpg?1587330102)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/39/673e0c9230080403e6428efdd02172fe.jpg?1587330115)