10✕10のマスに「生命」を表示したあと、各マス目について周辺にある「生命」の数を判定する。マス目は、4つの角、4つの辺、それ以外、の9つのサブルーチンに分けて判定する。
10✕10マスすべて終わってからLF[1-100]に入れ直してやれば良い。
出来た。これ、これ。
あとはせんべいでも食べながら眺めていれば良い。
実行してみたところ、何回やっても必ずライフが絶滅してしまう。どうもおかしい。
原因は単純なミスだった。ライフの数を判定して、そのまま処理していたために、処理後のライフ数が反映されてしまっていた。
判定結果をいったんダミー(配列変数LFD[1-100])に入れて、
10✕10マスすべて終わってからLF[1-100]に入れ直してやれば良い。
出来た。これ、これ。
あとはせんべいでも食べながら眺めていれば良い。