道草木蓮のもくもく

芸術関係やドラマ、映画
いつまでも若く、はつらつと生きる為
の健康情報やいろいろです

松戸の戸定が丘歴史公園

2016-11-29 | 公園めぐり
11/17 TDSの翌日
紅葉がきれいな公園はないかと探し

松戸の戸定が丘歴史公園へ寄った


入り口のイチョウの木は迫力あり



戸定歴史館の入り口











ほどほど 紅葉を見ることができ 満足しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八国山緑地と北山公園

2016-06-19 | 公園めぐり
6/5つづき 多摩湖のダムを渡って西武園を通り過ぎ トトロの森で知られる 八国山緑地へ
隣接する北山公園では 菖蒲まつりが開催されていました










トトロの森候補地は何十箇所もあり、天候も怪しかったので、早急に多摩湖に戻りました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖と狭山湖 後編

2016-06-19 | 公園めぐり
6/5 つづき 多摩湖から狭山湖は遠いようなので車で移動
狭山湖は埼玉県所沢市にある山口貯水池の通称
駐車場は北と南にあり20分以内は無料?のようです
多摩湖と同じようなダムの作り? 風景は似ているようで
違う





ダムを降りると運動公園 先程北西に見えた 西武ドームが南東に見える

狭山湖

富士山が見えると絶景ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の鹿沼公園

2016-04-03 | 公園めぐり
2016 4/2 四月に入ればどこも満開になりました

写真はJR横浜線淵野辺駅近く、

図書館へ行くついでに寄った鹿沼公園

池の周りの桜の枝ぶり、開花した花々見事でした















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を求めて相模原公園と内裏公園

2016-03-27 | 公園めぐり
3/26 今年の桜の見頃は来週の桜祭りのころか?
開花の状況を見ながら公園を散歩
相模原公園では一部満開の木々がありました





3/27 京王線の多摩境と南大沢をつなぐ桜並木
   午後は天気もよく一部満開の木も







でもほとんどの他の 桜の木はまだ1~2部咲き、これからが楽しみですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山田のハスの花 2015

2015-07-19 | 公園めぐり
7/18 台風の影響で昨日まで強い雨風、
この日も時より雨ががぱらつく
小山田の大賀ハス はこれからが見頃
写真下は小山田神社 




まだ それほどではありませんが

咲きそろった時の、ここのハス畑は素晴らしい!

この日のベストショットを 3枚アップします







2014年の記事 小山田神社 ハスの花めぐり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原公園 水無月園の花菖蒲 2015

2015-06-09 | 公園めぐり
6/7 今年は丁度良い見頃でした
相模原公園 水無月園の花菖蒲
まだ6月中は大丈夫?





相模原公園 サルビアも見事です



隣の麻溝公園 アジサイもきれい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根岸森林公園の桜 2015

2015-04-05 | 公園めぐり
4/4 大岡川の桜を見たついでに根岸森林公園へ
歩いて行くには少し遠い? でもウオーキングの距離としては手頃な距離?!
写真は米軍の住宅をはさみ北側の公園



桜の木の後ろに見えるは元競馬場の観覧席だそうで

後ろから見ると



横から見ると





正面は米軍住宅があり見えない

元競馬場のコースだった 大きな広場では名物の桜の木の下でお花見の人々







ここも神奈川の桜の名所だそうで いいですね とても綺麗でした




根岸森林公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼうさいの丘公園

2014-10-27 | 公園めぐり
10月の初めの週末(10/12)
広報誌で野外彫刻等のイベントをやっていると知り
厚木市にあるぼうさいの丘公園に行きました
厚木市の広域避難場所に指定されている「防災公園」だそうです
そのものずばりのネーミングですね!
入って見ると 子供の遊び場も充実している良い公園です







丘の上にあり眺めは最高!丹沢の山々が・・・曇りで見えませんが・・・
常設している野外彫刻 いいですね!





ぼうさいの丘公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬師池公園の大賀ハス 

2014-07-15 | 公園めぐり
7/12 新しいカメラを持って薬師池公園へ

大賀ハス 咲きはじめていました

ハスの花は一斉に咲くのではなく ぽつりぽつりと違うところで咲くのですね

1つの花の開化は3-4日位?だそうな





蕾が開化すると









こんな感じ 50倍ズームが威力を発揮しました



良くみると 葉っぱの影に隠れていたりして

7月下旬から8月上旬が見頃だそうです

大賀ハス開花状況

花が散るとこんな風になります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする