道草木蓮のもくもく

芸術関係やドラマ、映画
いつまでも若く、はつらつと生きる為
の健康情報やいろいろです

雨の薬師池公園

2014-06-23 | 公園めぐり
6/22 雨の中 薬師池公園
まだ 早いと思ったがハス池はどうなっているのか行ってみた
おお なんと大きなハスの葉は生茂り
中に溜まった雨水がきれい!



そしてなんと1つだけ、ハスの花の蕾を見つけました



見頃は7月中旬から8月だそうで、1か月はやかったですね



花菖蒲はそろそろ終わりかな



菖蒲池も広いですね



薬師池公園 昨年の記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原北公園のアジサイと相模原公園水無月園の花菖蒲

2014-06-19 | 公園めぐり
6/19
6月の花といえばアジサイ 相模原市の花でもあります
写真は相模原北公園 アジサイ祭りは終わりましたが見頃はまだまだ
白のアナベル元気です
昨年の様子はこちら
相模原北公園のアジサイ2013
下の写真は今日です





相模原公園 水無月園の花菖蒲も
菖蒲祭りは終わりましたが見頃でした





水無月園の花菖蒲2013 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原市北公園のバラが見頃

2014-05-15 | 公園めぐり

5/15は有休で休み

相模原市北公園のバラの様子を見にいきました

ちょうどこれからが身頃で、いい時に撮影出来ました

色とりどり素晴らしいですね

 

 一年前の横浜の記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑

2014-05-08 | 公園めぐり

5/4 新宿の西口、損保ジャパンビルにある東郷青児美術館に行ったついで

反対側南口ですが新宿御苑にも寄りました

 新宿御苑は生まれて初めて行きましたがいいですね!

たまたま5/4 は無料開放の日 連休もあって人は多かった

日本庭園 バックにドコモタワーが

 旧御涼亭からの景色は得にいいですね!

プラタナス並木

下の池から

 

 フランス式庭園のバラ園はこれから5月が見ごろ!

どこも”絵になる"風景でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神井公園 と三宝寺池

2014-04-27 | 公園めぐり

4/26 GW初日 中野区にいる知人の所に行くついでに

練馬区にある石神井公園に行きました

 石神井池もその隣の三宝寺池も水量も緑も豊かで東京23区内と思えませんね 良い所です!

三宝寺池は古来より、武蔵野台地からの地下水が湧き出る池として存在したそうです

 

下は石神井池 スワンは30分700円?

下のボートは620円?

チューリップがきれいでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津久井湖 城山公園の桜2014

2014-04-09 | 公園めぐり

4/9 有休で休み 

津久井湖 城山公園は前にも桜の時期来たことがありますが

きれいですね! 今回もあたりでした。素晴らしい!

チューリップとのコラボ いいですね

菜の花もきれい

普段はなんてことない湖面も 印象が全然ちがいます

白鳥のボートは土日のみ のようです

津久井湖 城山公園 水の苑地(東側)でした

これは 津久井湖 城山公園 花の苑地(西側)です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいかわ公園

2014-04-09 | 公園めぐり

4/9津久井湖から城山の西側を南へ

宮ケ瀬ダム近くのあいかわ公園にも行ってきました

桜をバックにミツバツツジがきれい

あいかわ公園はこの桜並木がいいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原 横山公園の桜

2014-04-05 | 公園めぐり

関東近辺は今週が桜の見頃でしょうか

近所の横山公園に行って見ました

横山公園球周辺が特にきれいです

4/5午前中の撮影です

 相模原市役所前通りでは今日から桜まつり

でも午後から雨交じりの不安定な天気

 今日は良い天気のはずだったのにね 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花より野鳥の相模川自然の村公園

2014-03-28 | 公園めぐり

相模川自然の村公園と聞いてピンとくる人は相模原でも少ない

大島キャンプ場のすぐ近くにあります

写真は3/23 河津桜がほぼ満開

それにしても この高価そうなカメラでシャッターチャンスをうかがう人たちの群れ

 国内での観察例がほとんどなく“超珍鳥”とされる”ウタツグミ”という野鳥がいるそうで

  “超珍鳥”ウタツグミが飛来 参照

 

河津桜はおまけ状態です

この鳥はウタツグミではありませんが 枝にいっぱいとまっていました

 

大島キャンプ場は川沿いを散歩するだけでもいいですね!

渓松園に登る階段を登ると相模川全体を見渡す良い景色

6月に開通する圏央道も見えます(前面の山をトンネルで通る)

 

大島キャンプ場は河津桜が終わっても 本番の桜が4月5,6日の桜祭りに向け咲き始めます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の横山公園

2014-02-09 | 公園めぐり

2/9 昨日のの雪は 都心でも20年ぶりの積雪22cmという事ですが

相模原はもっと積もりました 35cm以上かな?

普段見慣れた風景も 雪が積もると趣きが違いますね!

近くの横山公園を歩いてみました

階段を上がったところの無限の塔 奥に見えるのはグリーンプール

公園球場裏の桜の木の所

相模線はこの日は運休?昼過ぎても動いていないみたい!

(線路が雪で埋まってました)

日曜だからいいか、と言う感じかな!(ローカル線ですから)

普段 将棋をやっているおじさん達 さすがに居ないですね!

神奈川国体の時出来た 屋内水泳場 グリーンプール 

 

追記: 相模線はこの日3時すぎに動きはじめました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする