道草木蓮のもくもく

芸術関係やドラマ、映画
いつまでも若く、はつらつと生きる為
の健康情報やいろいろです

くじら橋のある 稲城中央公園

2010-02-21 | 公園めぐり
2/21は東京都稲城市にある稲城中央公園へ(ほんのドライブのついでです)

くじら橋はこの先なにがあるのだろうと思うくらい立派で(野球場との連絡通路)

陸上競技場と総合体育館がメインという感じの公園ですが

競技場の東の散策路は起伏(山道を降りる感じ)があり

武蔵野の自然林が残されています

写真の梅の木は少ないですが、季節を感じることが出来ました

稲城中央公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川県立 四季の森公園

2010-01-26 | 公園めぐり
1/23の横浜ららぽーとの帰り

神奈川県立 四季の森公園に寄りました

駐車料金は土、日は500円

ららぽーと、で取られなかったからまあいいか!

写真の先の展望台からは360度見渡せて眺めがいいです。

四季の森公園

ゆっくりと散歩するのにいい所です

菖蒲池は規模が大きい 咲くと見事でしょうね



公園裏側からの写真です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 八王子の滝山公園

2010-01-20 | 公園めぐり
1/17は東京都立?滝山公園へ

簡単な地図を頼りに行ってみたところ

なかなかたどりつけない

滝山城跡の看板あり、

ここを入っていけば・・・

通行止め(車両進入禁止)

車で登るの難しそうです

しかたないのでぐるりと回って多摩川沿いの

滝が原運動場のテニスコート横に車を停めて

歩いて登りました。

写真は頂上からの眺め

城跡と神社以外は特別なものはないようですが

桜の名所だそうです。いずれにしろ車で登るのは無理なので

行くひとは歩いて登りましょう

滝山公園



この標識がなければ滝山公園であることを確認できませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津久井湖城山公園 「根小屋地区」

2010-01-15 | 公園めぐり
城山に登るかどうかは別として

「根小屋地区」は整備が進んでいて、”花の苑地”からでも歩けますし

(パークセンター方向と標識があります)

直接「根小屋地区」へ行って、車を停めることも出来ます

城山公園案内

「根小屋地区」の周遊園路はなだらかで”森林浴”には最適

親子ずれのピクニックにもよい所です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津久井湖城山公園 「花の苑地」から城山へ

2010-01-13 | 公園めぐり
風邪をひく前の 1/10は津久井湖城山公園「花の苑地」から城山へ

ちょっとしたハイキングコースです

こんな近い所にこんな良いところが、

登山道は整備中なのでまだ歩きにくいところも

でも所々見える風景は、なんともいい眺め

津久井湖から城山ダムその下の相模川 遠くに橋本のビル群?



橋本がこんな風に見えるとは思いませんでした!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする