![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/39388d6175ec2ebcecad44d89a6ba4aa.jpg)
最近は遠くの出張がないので、ANAマイレージはたまりません
が、Edyカードはつかえますね!
今年10月からセブンイレブンも使えるようになったので
ローソン、ファミリーマート、サークルK サンクス、ミニストップ、am/pm
と主なコンビニで使用できます。
私の場合小銭をあまり多く持ち歩きたくない、というのがあって
それに1円5円があるとわずらわしい、無いとすっきり
そういう時に251円です。とか言われると谷底へ転落するような気分
それを避けたいがために、Edyカードを使います。
スーパーアルプスでも使えますね
Edy