僕には終活ではないが、最近止めたことがいろいろある。
まず65歳を機に年賀状を止めた。
年末が凄く楽になった。
また、ウオーキング中心の生活になったので、車にも乗らなくなった。
ほったらかしにしたら、バッテリーが上がるだろうから、2週間に1度くらいエンジンを掛けるために、無理に走らせたりしていた。
そんな時、借りていた駐車場が止めると言ってきて、他を探してくれという。
僕はすぐ決心した。
これを機に車を放棄しよう。
都会に住んでいるから何の不便もない。
自転車があるからいいや、と。
それから数年たつが、歩き一本で自転車にも一度も乗ってない。
それどころか、パンクしたままだ。
どこに行くにも歩きとバス、電車。
全然、不自由を感じない。
「こちウワ」先輩のブログを読んでいたら、お年玉年賀ハガキの抽選のことを書いていた。
僕は5年も年賀状を出してないから、来たのは広告を含めて9通だけだった。
なになに3等の切手シートは60、58、50番。

1通ありました。
9通で1通当たったか。
かなり確率ええな。
早速、歩いて郵便局で貰ってきました。

なかなか斬新なデザインの切手ですね。
自分で言うのもなんだが、僕は運がいい方だ。
ダービーでは1点で130万円儲けたことがある。
あるあんまり女性には言えない所のクリスマスプレゼントの抽選で2年連続で1等を当てたこともある。
出始めた頃のデジカメとスケルトンのiMACのパソコンを貰った。
店内に飾るので記念撮影しましょうと言われたが、それだけは丁重にお断りした。