goo blog サービス終了のお知らせ 

作業日誌 和田設備

上下水道 衛生設備 一般土木工事 ポンプ 井戸鑿泉 各種配管工事

休みの日に

2007-11-13 18:45:09 | 仕事
お店の前は、定休日の日を狙って掘る事になります。
今回は同時施工業者との兼ね合いで予定を1週間延ばしての施工となりました。


定休日のある店舗はこのように施工できますが、最近は365日・24時間とゆう店も増えてきて、朝5時から断水とか店内のお客さんがいない時に給水車への切り替え。なんてパターンも増えてきましたね。
できるだけご迷惑の掛からぬように。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納得いくまで何度でも

2007-11-12 18:03:34 | 仕事
今年の夏に工事した市立保育園のプール排水口を
  
既に市の検査に合格していますが、先生の意見を取り入れ手直し(とゆうより加工)を行う事になりました。
今日は状況確認と打合せ、小加工を行いましたが、ここで工事の時に外したフェンスが固定されていない事に気が付き(これは、いけませんね!)復旧作業に取りかかりました。

フェンスの直しの方が時間が掛かってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会お手伝い

2007-11-11 18:28:21 | 仕事
2週続けて、住宅完成見学会のお手伝いが入ってます。
ここでの成果は下請け会社である我が社の仕事とイコールなので、出来ることはシッカリとお手伝いさせていただきますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西に呼ぶ声あれば

2007-11-10 18:57:59 | 仕事
会社が休みで留守電にしてても、僕の携帯ナンバー知ってる取引先からの頼みとあらば、
例え小一時間の事でも駆けつけなければなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネかせる

2007-11-09 18:03:58 | 仕事
 道路築造のために歩道に入っている水道管の切断を行いました。
切断した両脇には排泥弁を設け、市の水道工務課職員により洗管が行われます。
  
空気と異物の検査をしています。職員さんも忙しいらしく1人で頑張ってますね。
まあ断水の件数も少なく既設管の圧着も破損無く無事に出来たので…
いやいや、社員のガンバリのお陰で無事に完了する事が出来ました。だね!

 こちらは別路線の「憶え」として

現在途中でストップしていますが土砂で埋まっても良いように管の先端と目印の位置関係を写しておきます。
工程が立たない所は忘れちゃうんでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする