いよいよ梅雨入りですね~~
そんなわけで、
昨日は「茨城県フラワーパーク」に出かけてきました。
フラワーパークの公式HP
私のところからだと約40キロ。1時間くらいで着きます。
こうして平日、もっとも見頃な時期に撮影三昧できるのも
辞めた特権で、おいしい空気と美しいバラを愛でながらいい時間を過ごしてきました。
世界のバラ、650品種・30,000株あるそうですが、
私の最も今回気に入ったバラが
「ジュビレデュプリンスドゥモナコ」と言うフランスの薔薇でした。
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/eb/be2c8ea24d70928d60ab36e0d7f2e21a.jpg)
残念ながらマクロで写すと痛みが見えるので、望遠レンズで・・・
素敵でした。
バラってみんな香り少しずつ違うんですね。
ばら・バラ・薔薇・ローズetcみんな違ってみんないい~って世界でした。
「おお・・・いいニオイ。」
バラの中を歩きながら連れがいいました。
「うん。いいニオイ。」
なぜか香りではなくてにおい。
ニオイの元はこの団子でした。
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/54/d55498469c64d1ca649f40ec89160f0e.jpg)
売れてしまってもうこれしか残っていない・・・。
バラの濃厚な香りにも負けない、お団子。
団子の写真を撮っていた私に
「お客さんめずらしいね。バラ撮りに来て、団子撮ってくなんて・・・」
と声をかけてくれたのは「好文堂」さん。
確かに、団子まで写していく私は超変な人かも知れません。
花ももちろん、団子もうまかったフラワーパークでした。
今日は、フラワーパークネタににブログ3つとも更新するぞ!!!
団子屋さんにブログに書いたら知らせる約束しました。
しっかり名詞ももらって、好文堂さん書きましたよ!!
一日一回ワンクリック押していただけるとうれしいです。
毎日更新、がんばって書きます。
↓
![にほんブログ村 生活ブログへ](http://life.blogmura.com/img/life88_31.gif)
そんなわけで、
昨日は「茨城県フラワーパーク」に出かけてきました。
フラワーパークの公式HP
私のところからだと約40キロ。1時間くらいで着きます。
こうして平日、もっとも見頃な時期に撮影三昧できるのも
辞めた特権で、おいしい空気と美しいバラを愛でながらいい時間を過ごしてきました。
世界のバラ、650品種・30,000株あるそうですが、
私の最も今回気に入ったバラが
「ジュビレデュプリンスドゥモナコ」と言うフランスの薔薇でした。
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/eb/be2c8ea24d70928d60ab36e0d7f2e21a.jpg)
残念ながらマクロで写すと痛みが見えるので、望遠レンズで・・・
素敵でした。
バラってみんな香り少しずつ違うんですね。
ばら・バラ・薔薇・ローズetcみんな違ってみんないい~って世界でした。
「おお・・・いいニオイ。」
バラの中を歩きながら連れがいいました。
「うん。いいニオイ。」
なぜか香りではなくてにおい。
ニオイの元はこの団子でした。
![]( http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/54/d55498469c64d1ca649f40ec89160f0e.jpg)
売れてしまってもうこれしか残っていない・・・。
バラの濃厚な香りにも負けない、お団子。
団子の写真を撮っていた私に
「お客さんめずらしいね。バラ撮りに来て、団子撮ってくなんて・・・」
と声をかけてくれたのは「好文堂」さん。
確かに、団子まで写していく私は超変な人かも知れません。
花ももちろん、団子もうまかったフラワーパークでした。
今日は、フラワーパークネタににブログ3つとも更新するぞ!!!
団子屋さんにブログに書いたら知らせる約束しました。
しっかり名詞ももらって、好文堂さん書きましたよ!!
一日一回ワンクリック押していただけるとうれしいです。
毎日更新、がんばって書きます。
↓
![にほんブログ村 生活ブログへ](http://life.blogmura.com/img/life88_31.gif)