蒼い空の下で

文系男子の何気ない1日を記します。

いよいよ夏も終わりに

2018-08-18 22:22:42 | 日々
この日は、夏の甲子園大会の準々決勝でした。
大阪桐蔭は、藤原や根尾のホームランが飛び出し、浦和学院に快勝。
剛腕・吉田を擁する金足農は、近江を相手にサヨナラ勝ちを収めました。

明後日の準決勝で始球式に立つのが桑田真澄氏。
準決勝の第1試合で登場する金足農を目の前にして、今から34年前の王者PL学園を追い詰めた夏が想い出されそうです。

さて、午前中は国体デモスポのPR活動をしてきました。
のぼりを浜周辺に立てること30本。
約1時間程度で完了しました。

いよいよ2週間後に迫ってきました。
50年に一度の祭典を噛み締めたいところです。

気付けば8月も終盤になり、海水客も少なくなりました。
日中の暑さも感じなくなりました。
セミの鳴き声も小さくなってきました。
いよいよ秋に近づいてきたようです。

のぼりを立て終えると、練習試合に顔を出しました。
この日は、宮津市から来てくれました。

立派な6年生が多くいたチームでした。
低学年も元気のある子ばかりでした。

試合の結果は言うまでもありません。
いつも通り20点ゲームの大敗です。

この時期になってもまだ、2番手ピッチャーの不在。
痛手です。
明日も練習試合が予定されます。
とりあえず3イニングを投げ切れる子、早急に求むです。

明日は日曜日。
行列のできる法律相談所でも見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする