この日は、三連休明けの出勤日。
寒さも重なってか、布団から出れない状況でした。
起床して紙面を広げると、27日から開幕する全国高校ラグビー大会の記事が掲載されていました。
話題に挙げられたのは、3年連続30回目の出場となった若狭東。
私の1学年上で副主将をされていた先輩のお子さんが、主将を務めているようです。
初戦の相手は国学院栃木。
近年ではシード校に名を連ねる強豪校となりました。
国体に向けた経験も活かして、真向から挑んでほしいところです。
さて、この日はXmas。
食卓ではケーキが出てきました。
この日を過ぎると、いよいよ年越しの準備です。
歳を重ねたせいか、時の流れを感じなくなりました。
環境の変化が無いので余計にそうなっています。
といった事から1日を大切にしたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/ba817bc1a174ebc38cb79648b2caea2e.jpg)
今朝は、やや寒いものの珍しく晴れでした。
三連休明けで鈍りに鈍った心身。
こんな時は、何事においても程々からスタートです。
こんな日のお昼は、てんぷらそばの大盛り。
魅力ある定食がなかったので、とりあえずの選択でした。
最近は残業続きな日々。
この日も若干でした。
話題を変えますが、今年と来年は体育推進委員を担います。
1月にある綱引き大会の取りまとめが、まず初めの仕事。
この日、ようやく区長経由で大会概要が届きました。
とりあえずこれを基に回覧文を作成しますが、締め切りも間近なのでまずは選手の確保に努めたいと思います。
明日は水曜日。
笑ってこらえて年末4時間SPでも見たいと思います。
寒さも重なってか、布団から出れない状況でした。
起床して紙面を広げると、27日から開幕する全国高校ラグビー大会の記事が掲載されていました。
話題に挙げられたのは、3年連続30回目の出場となった若狭東。
私の1学年上で副主将をされていた先輩のお子さんが、主将を務めているようです。
初戦の相手は国学院栃木。
近年ではシード校に名を連ねる強豪校となりました。
国体に向けた経験も活かして、真向から挑んでほしいところです。
さて、この日はXmas。
食卓ではケーキが出てきました。
この日を過ぎると、いよいよ年越しの準備です。
歳を重ねたせいか、時の流れを感じなくなりました。
環境の変化が無いので余計にそうなっています。
といった事から1日を大切にしたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/ba817bc1a174ebc38cb79648b2caea2e.jpg)
今朝は、やや寒いものの珍しく晴れでした。
三連休明けで鈍りに鈍った心身。
こんな時は、何事においても程々からスタートです。
こんな日のお昼は、てんぷらそばの大盛り。
魅力ある定食がなかったので、とりあえずの選択でした。
最近は残業続きな日々。
この日も若干でした。
話題を変えますが、今年と来年は体育推進委員を担います。
1月にある綱引き大会の取りまとめが、まず初めの仕事。
この日、ようやく区長経由で大会概要が届きました。
とりあえずこれを基に回覧文を作成しますが、締め切りも間近なのでまずは選手の確保に努めたいと思います。
明日は水曜日。
笑ってこらえて年末4時間SPでも見たいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます