![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/65/7328c1e6d5b1b0c85c073a47dd490139.jpg)
11月26日(木)
みんなで子育て!スキルアップ講座の第2回目です。
今回は、海部キャラバン隊 Puzzle(パズル)さんにお越しいただき、
「みんなちがって みんないい」~発達障害って何だろう~
と題し、公演&疑似体験を行っていただきました。。
●どんなふうに聞こえているの?
●どんなふうにみえているの?
●うまくできない時って、どうしてほしい?
●言葉がわからないって、どんな気持ち?
など、体験をふんだんに取り入れた内容で、
とてもいい学びの場を持つことができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今後、まだPuzzleさんに公演をお願いしていますので、
ネタバレにならないように、詳細はナイショです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
でも、人それぞれ違った見え方、聞こえ方があり、
その人に応じたかかわり方があるということを
受講生のみなさんには感じ、気づき、考えていただけたと思います。
ますます、どんな公演か、気になりますね~。
知りたい方は、ぜひ、今後開催されます講座を受けてくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
たくさんの人に、キャラバン隊さんの活動と、
発達障害について知っていただきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今回の講座は、中日新聞さんが取材に来てくださいました。
11月27日(金)尾張版に記事が掲載されましたので、
そちらもご覧ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
◆次回の講座は12月10日(木)
「産後のうつ・親のうつ」について、
臨床心理士の先生をお招きして、お話をうかがいます。
みんなで子育て!スキルアップ講座の第2回目です。
今回は、海部キャラバン隊 Puzzle(パズル)さんにお越しいただき、
「みんなちがって みんないい」~発達障害って何だろう~
と題し、公演&疑似体験を行っていただきました。。
●どんなふうに聞こえているの?
●どんなふうにみえているの?
●うまくできない時って、どうしてほしい?
●言葉がわからないって、どんな気持ち?
など、体験をふんだんに取り入れた内容で、
とてもいい学びの場を持つことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今後、まだPuzzleさんに公演をお願いしていますので、
ネタバレにならないように、詳細はナイショです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
でも、人それぞれ違った見え方、聞こえ方があり、
その人に応じたかかわり方があるということを
受講生のみなさんには感じ、気づき、考えていただけたと思います。
ますます、どんな公演か、気になりますね~。
知りたい方は、ぜひ、今後開催されます講座を受けてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
たくさんの人に、キャラバン隊さんの活動と、
発達障害について知っていただきたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今回の講座は、中日新聞さんが取材に来てくださいました。
11月27日(金)尾張版に記事が掲載されましたので、
そちらもご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
◆次回の講座は12月10日(木)
「産後のうつ・親のうつ」について、
臨床心理士の先生をお招きして、お話をうかがいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます