1月31日(土)
野鳥観察会を開催しました
風がつよく寒い日となりましたが
27人の親子の方々が集まってくれました
初めて双眼鏡を持つ子どもたち・・・
たくさんの鳥を見つけることができるのか心配でした
いつもはこのあたりで
十数羽のハクチョウに出会えるのですが
残念ながらこの日はみられず・・・
カモがたくさんいたので
双眼鏡やスコープを使って観察できました
野鳥の会の方々がとても分かりやすい説明をしてくださったおかげで
観察を終えた子どもたちからは
初めて野鳥観察をしたとは思えないほど
「キンクロハジロみつけたよ!」など
いろんな鳥の名前が飛び交ってました
どの子も寒さも忘れさせるくらいのすばらしい笑顔がありました
これからは身の回りにいる鳥に関心をもち
自分たちが住んでいる愛西市の豊かな自然を
大切にする気持ちがめばえてくれるでしょう
鳥あわせでは
みな真剣です
悪天候にもかかわらず25種類の鳥を確認できました
おわったあとは
すいとん入りのぜんざいで温まり
今日の観察会を終えました
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます