特定非営利活動法人 れんこん村のわくわくネットワーク

環境・子育て・自然体験・高齢者支援・
ファミリー・サポート・センター事業で病児・病後児預かりを愛西 稲沢 津島市で展開

▲れんこん村のワンコインさろん開催。みんな元気に楽しみました。

2017年06月06日 | ★子どもから高齢者のサロン・食育

ご近所から、みんなが集まってきました。
まずは、みんなで「夏は来ぬ」を歌うことになったのです。
しかし、今まで何気なく歌っていたのですが、歌詞に使われている言葉がかなり難しいことにみんなが気づき、ああでもない、こうでもない・・・と。

DSCN3054

そのあと、指の体操。

DSCN3057

そのあと、おしゃべりしながら、カフェタイムです。
今日は、ちぎりパン、ゼリー、サラダ、そして、コーヒーです。

「ひとり2切れね」
「こちらは、甘いぱんで、リンゴシナモン・あんこ・かのこ豆」
「こちらは、惣菜パンで、ポテトサラダ、卵、ソーセージだよ。どれにする?」

DSCN3058DSCN3065

DSCN3062

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▲永和児童クラブ、今日は手作... | トップ | ▲プレママ&ママ講座を開催し... »
最新の画像もっと見る

★子どもから高齢者のサロン・食育」カテゴリの最新記事