特定非営利活動法人 れんこん村のわくわくネットワーク

環境・子育て・自然体験・高齢者支援・
ファミリー・サポート・センター事業で病児・病後児預かりを愛西 稲沢 津島市で展開

■子育てを助けてくださる方、大募集!!

2014年07月02日 | ●愛西.稲沢.津島ファミリーサポートセンタ

ファミリー・サポート・センターは、
地域みんなで子育てを支えあうしくみです。

7月に稲沢市で子育て支援の講座を開催します。

支援してくださる会員さんが不足しております。
どうぞ、みなさんのお力をお貸しください。

これまでに受講された方の声
・受けるまではもっと難しい内容で、堅い雰囲気かと思ってたけど、気軽に受けれます
・その道の専門家の貴重なお話が聞ける。なかなかこんな機会ないヨ!
・救急処置は、いざという時に役に立つ!
・子育てに役立つ情報がたくさんあります!
・託児を利用して、集中して講座に参加できました。感謝してます。

日時
2014年7月2日(水)、4日(金)、7日(月)、10日(木)、16日(水)、17日(木)
【午前】10時~12時 【午後】1時~3時 
※全6日間・12講座あります。

会場
稲沢市 名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)・研修室
(稲沢市正明寺3-114 0587-24-5111)

講義内容
子育ての社会背景、発達障がいへの理解、子どもの食・病気・遊び などなど。

参加費無料 託児費無料(6/25までに要申込)


子育て(孫育て)中の方、子育て支援に関心のある方、
もちろん、男性の方のご受講も大歓迎です!

ご都合のつく日にちだけの参加もOK!
たくさんのご受講、お待ちしております!!

お問合せ・申込み先は・・・

愛西市/稲沢市ファミリー・サポート・センター
(実施主体:NPO法人れんこん村のわくわくネットワーク)

愛西市ファミリー・サポート・センター 0567-31-6677(愛西市の方)
稲沢市ファミリー・サポート・センター 0567-28-5574(稲沢市の方)
れんこん村のわくわくネットワーク  0567-28-5505(上記外の方)

メール(共通):ma310_y@ec5.technowave.ne.jp

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする