気になる鍾漢良(ウォレス・チョン)〜「日本良家族」Masaの気ままな中華的生活

大家好!中華エンタメと中医学で中華的毎天。微博では「日本良家族」と名乗っています。

★★鍾漢良の活動★★

★★鍾漢良の活動★★⇒掲載記事とリンクしてます

★NEW情報

★「这!就是街舞」★

*优酷「这!就是街舞 第三季」

★映画「モフれる愛(寵愛)」★
2020年1/19(日)から2/1(土)まで、 東京(池袋)「池袋HUMAXシネマズ」で上映されました。
*ブログ→「モフれる愛」だけ集めました。
*紹介記事

「解放了」撮影が一部終了したようです

2019-04-23 21:39:47 | 映画「解放·終局営救」
*ウォレスが参加している映画「解放了」の撮影の一部が終わったようです。ウォレスもその記念撮影に参加しています。

*そうはいってもウォレスは花束をもらっていないので、まだ撮影が続くのかもしれませんね〜〜。

电影解放了
历时53个日夜的紧张拍摄终于结束,恭喜朴导及B组小伙伴们正式杀青,也辛苦还在前线奋战的A组小伙伴们,感恩大家所有辛勤努力!~~那么 #电影解放了# 我们上映见!

电影解放了1

电影解放了2

电影解放了3

▼ウォレスと記念撮影
演员王迅
告别《解放了》!告别“马宝树”!感谢李少红导演!感谢常导、朴导、摄影指导李强!感谢周一围、钟汉良、郭麒麟、王锵、傅亨等等老师们的关照!感谢咱们可爱的几位小演员!感谢电影《解放了》全体演职人员!咱们国庆见!

▼可愛いです。
Cool儿_vv

追加(3月に掲載された動画です)
中国电影报道


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もなくてよかった〜〜解放了の現場でアクシデント

2019-04-15 22:36:15 | 映画「解放·終局営救」
*ウォレスが出演している「解放了」の現場でガラスが落ちてくるというアクシデントがあったそうです。

*ウォレスも現場にいたようですが、だれにも怪我もなく無事だったと記事は伝えています。

記事

記事2

*Ryuさんのご紹介。このような事は二度と起きないようにと祈るばかりです。
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「解放了」の記事

2019-03-21 09:43:18 | 映画「解放·終局営救」
*この作品、ずっと世間への公開を控えいたそうです。昨日の記者会見で少し情報が出てきたようです。

*とはいえウォレスのインタビューをみると納得の秘密主義なんですね。笑笑。

*映画のスチルがいくつか出ています。
电影解放了
同じ記事

*ウォレスに重厚感ありますよね〜〜。いい感じです。


*撮影風景→ウォレスのインタビューにもありましたが
なかなかハードな現場のようです。
小Jenny無言

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「解放了」

2019-02-10 00:40:00 | 映画「解放·終局営救」

*ウォレスの最新映画「解放了」に興味深々です。

*前にも書きましたがこの「解放了」は「中国建国70周年記念大作」なんだそうで、プロデューサーは映画「建国大業」や「建国偉業」を手がけた韓三平氏。監督は現代恋愛劇やホラーなどの幅広い作品を手がけている女性監督、李少紅氏です。

*今回のクランクインに際しては、江蘇省委員会広報部、江蘇省新聞出版局、英皇影業、鳳凰出版メディアグループ、鳳凰伝奇影業、啓泰文化のなど多くの業界の実力者が挨拶をしたそう。

*ストーリーは解放戦争の中で決定的な意味を持つ「三大戦役」の一つ「平津戦役」があった天津が舞台。1949年1月を中心に、戦争に絡めた普通の市民4人の運命を描いた作品のようです。

*スタッフについては、各界のベテランを配し、特殊効果はヨーロッパから専門家が参加するようです。

*また、プロモーションも大々的に実施される模様です。出品(製作会社)には、「北京啓泰遠洋文化メディア有限会社」、「英皇影業有限会社」、「万達映画メディア有限会社」、「鳳凰伝奇影業有限会社」などが名を連ね、国慶節に合わせて上映されるとのことです。

*共演は今、公表されているのが、周一圍、鍾楚曦、王鏘、姜皓文。個人的には、昨年の香港の映画賞で助演男優賞を獲得した香港のベテラン俳優、姜皓文 (フィリップ・キョン)が気になっています。

*とにかく国家的事業ともいえる作品に参加しているウォレス。スタッフにも恵まれ、今年の注目映画で、またひとつ大きな経験ができるのでは。と思っております。

>ポチさん、香港の俳優さんは、60周年記念で製作された「建国大業」には多数出演しています。しかし、このキャスティングがよくあることかどうかはちょっとわかりません。(今回は香港のベテラン俳優さんも主演の1人ですし)。また、個人的にはウォレスが凄い大作に出演できることは素晴らしい事だと思っています。なお、香港がらみでいうと出資会社(製作会社)のひとつである「英皇影業有限会社」はここ数年、大陸に進出している香港の代表的な大手メディアの会社ですから香港との関係は深いとは思いますよ。

*なお、撮影は「西太湖影視基地」でされているようです。

記事 战争题材献礼片《解放了》常州开机

記事 正月初三萬事大吉,鍾漢良新電影《解放了》紅紅火火開機大吉

*撮影所「西太湖影视基地 」について

記事 基地情报局 | 献礼建国七十周年,电影《解放了》西太湖基地开机

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画がクランクインしている模様

2019-02-07 20:16:16 | 映画「解放·終局営救」
どうやら「解放了」という映画に参加するとの事。
中国建国70年を記念した国家的映画らしいですよ。

解放了

每日剧资讯

影视观察生

电影解放了
本日、クランクインだそう。大変ですね〜〜。春節も味わっていられない。



*我が家には建国60年周年の「建国大業」がありますが。。どんなお話になるんでしょうか。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする