★★鍾漢良の活動★★⇒掲載記事とリンクしてます
★NEW情報
★「这!就是街舞」★
*优酷「这!就是街舞 第三季」
★映画「モフれる愛(寵愛)」★
2020年1/19(日)から2/1(土)まで、 東京(池袋)「池袋HUMAXシネマズ」で上映されました。
*ブログ→「モフれる愛」だけ集めました。
*紹介記事
*优酷「这!就是街舞 第三季」
★映画「モフれる愛(寵愛)」★
2020年1/19(日)から2/1(土)まで、 東京(池袋)「池袋HUMAXシネマズ」で上映されました。
*ブログ→「モフれる愛」だけ集めました。
*紹介記事
こんばんは。
実はこのブログ、BS11で、ドラマ「恋心は玉の如き」
が始まってからというもの、閲覧数が爆上がり
です。
また、すこーし、ウォレスが気にかかる人が増えたかなぁ。
今日はこのブログのアプリの調子が良くないので、
この辺で。
明日がまたまた楽しみです。
こんばんは。
今日も映画の話題で。
先日、王一博(イーボー)クンが出演している
映画「無名」が放映していてたなぁ、
なんて思っていたら、またまたイーボー君
主演の作品が日本でも封切られております。
🔻「ボーン・トゥ・フライ(長空之王」2023年」
🔻イーボー君からのメッセージ
監督は本作が2作目のリウ・シャオシー(劉
曉世)監督。
ウォレスが出演した「いつか、また」の監督
韓寒さんも、製作者として名前がでていますね。
🔻映画「いつか、また」の紹介
それにしても、イーボー君は、
ウォレスと一緒に出演した「這!就是街舞」
が始まった時には、検索しても日本のサイト
には、ほぼ出ていなかったんですよね。
🔻「這!就是街舞」の紹介です。
また、この番組見たくなりました。
ではでは、また明日!
こんばんは。
どうにか時間を作って、ジャッキー・チェン
主演の「ライド・オン」みて参りました。
ジャッキーが落ち目になったスタントマン
を演じています。
ジャッキー好きなら、両手を挙げて
OKと言いたくなる作品でした。
舞台は、テーマが映画というだけに
ウォレスも撮影でよく行く、
中国では有名な「横店」の撮影所です。
一度行ってみたかった場所なので、ワクワク。
そして、麒麟君ことグオ・チーリン君
はほぼ準主役。
ジャッキーといいコンビネーションを
みせてくれました。
ウォレスと共演したバラエティ「漫遊記」
の時よりも、さらに頼もしくなっていた
と感じました。
あんまり、書いてしまうとネタバレなので
この辺で。
それからパンフを購入したら、
麒麟君の出演作に、「モフれる愛」が
あったのも微妙にツボでした。
さて、ドラマ「恋心は玉の如き」。
侯爺と十一娘のタッグが頼もしく、
また、何気に十一娘に嫉妬する
侯爺も可愛いですね。
こんばんは。
今日、BS11で放映のドラマ「恋心は玉の如き」
35話「幸福な朝」
この回は、大陸でも前回の日本の放映でも
一番盛り上がった回でした。
ただ、側室の誕生日の食事会に誘われたのに
十一娘に言ったことを気にして、ブッチした侯爺は、脇役視点でいうと、ちょっと酷め。
なかなか本妻と側室の微妙な関係が、
人間ですから割り切れないですよね。
なんて思ったりしてました。
これからは夫婦で問題を解決していく、
痛快さはありますね。😆
また、明日をお楽しみに!
ちょっと前のウォレスです。
超合金かなにかのフィギュアでしょうか。
香港の男子もこんな感じ好きなんですよね。
こんばんは。
いくちゃくさんから、「紫蘇ジュース」
を作ったよ〜。とご連絡いた出しました。
哇哇ちゃんと一緒です。
本日、6/24放映 ドラマ「恋心は玉の如き」
第33話「目には目を」。
まだまだ、侯爺と十一娘との距離が縮まりませんが
もうしばらくお待ちください。
それにしてもドラマ、
謎解きとか問題の解決とか
内容も興味深いものがあります。
また、本妻と側室との関係などにも
社会のしきたりやそれぞれの立場の思い
など、きめ細かく描かれている事を感じています。
これからもどんな展開になるのか
現在見ている方はお楽しみに☺️
さて、そして別の中華ドラマの話題ですが
実は、少し前までBS11で放映していた
「風起隴西(ふうきろうせい)-SPY of Three Kingdoms-」
にハマっておりました。
こちらはヒロイン二人が思い返してみると
ウォレスと共演しているという作品でして。
楊穎(アンジェラベイビー)ちゃんは「孤高の花」、
孫怡(スン・イー)ちゃんは「涼生,我們可不可以不憂傷」
孫怡(スン・イー)ちゃんは「涼生,我們可不可以不憂傷」
でそれぞれ共演しております。
二人ともスパイの役なので、めっちゃ
カッコ良かったですよ。
それにしてもウォレスと共演したヒロイン
二人が参加している作品って!
どれだけ贅沢~なんて思ったりして
見ていました。
一方、主演の陳坤(チェン・クン)と白宇(バイ・ユー )
もイケメン度が駄々洩れでしたが、
ストーリーが潜入スパイの話で、なかなかハラハラドキドキの渋い内容のお話でしたよ。
ではでは、明日の「恋心が玉の如き」も楽しみ!
2人の運命の日のカウントダウンも始まっていますね。
こんばんは!
いくちゃくさんからリクエストをいただいたので
ご案内しますね~。
~紫蘇ジュースの作り方~
300g入りを使いました。
①葉っぱを千切って、水洗いをする
②水2Lを沸かし、葉っぱをお湯に入れて
5~10分煮出す。
5~10分煮出す。
③葉っぱをしっかり絞り、鍋から取り出す。
④赤くなったお湯(ジュース)に
クエン酸かレモン汁を25cc加える
⑤④にお砂糖(なんでもよいですが、今回は
フルーツシュガーを使ってみました)500g~800g
加えて煮込む。
⑥砂糖が混ざったら出来上がり。
*フルーツシュガーが甘みが強いので
500gにしてみました。
飲むときは、レモン果汁を加えて炭酸で割ってます。
紫蘇は抗菌作用があり、発熱のある風邪に効果が
あります。
また、今の暑くて湿っぽく、食欲が無い時には
食欲増進。つわりにも効くと言われてます。
また、ジュースを絞った葉っぱは、乾かして
フリカケなどにする方もいるようですが、私は
細かく切って、砂糖で煮て、デザートっぽく
アレンジしたりしています。
作るのに簡単だし、
とにかくさっぱりするので試してみてください。
そして、ドラマ「恋心は玉の如き」
本日、6/24放映 第32話「死に絡む思惑」
侯爺と十一娘との距離感が気になりますね。
こんばんは。
7/21は、夏至でしたね。
ここから本格的な夏が始まります。
皆さんは暑さはどうですか?
私は暑いのも寒いのも苦手です😆
ウォレスは昨日アップしたインタビューで
胃潰瘍と十二指腸潰瘍を
患ったと言っていましたね。
中医学では、この季節、「脾」という臓器
と関係が深く、また胃とは連携している
臓器です。
この「脾」はストレスと湿っぽい
のが苦手です。
そして、私たちの生活に活力を
つけて動くためには、とても大切な
臓器と言われています。
「脾」を痛める湿っぽいのを身体から
排出させるには、夏野菜ですね。
スイカにきゅうりなんて代表格です。
上手に採ってくださいね。
冷え性の人は、鶏肉などのタンパク質も
ご一緒に。
飲み物は、プーアル茶か紅茶が
身体を温める効果がありますので
養生をしてくださいね。
また、ストレスを避けるには、
軽い運動も大切。
ウォレスの曲にでも合わせて身体を動かして
みるのもおすすめです。
さて、胃の調子を整える紫蘇のジュースを
作りました。
もし、作り方を聞いてみたい、なんて方が
いらしたら、コメントくださいませ。
こんばんは。
ここのところ、過去のブログ記事を見直して
いて、こんな記事もありましたので
ご紹介します。
今日は、2010年の台湾のバラエティ番組「小燕之夜」のご紹介です。
台湾て超有名な司会者である張小燕さん
のインタビュー番組で、日本でいうところの
「徹子の部屋」みたいな感じです。
アルバム「視覚動物」のプロモーションだったんですね。
ウォレスの香港から見出した薔薇王子も
こんなに出演しているとは思いませんでした。
🔻blog 一部動画が見られます。
🔻番組完全版
こちらは個人の方がアップしたものを
特別ご紹介します。
過去のウォレス、かなり笑われてますね。
髪型とか。この辺が台湾バラエティ
です。😆
髭についての指摘が姐さんからあったり。
害怕→ヒビる
台湾きてちょっとビビってたけど、
今もビビってる。なんて言ってますね。
他にも大陸で放映されたインタビュー
番組もありますので、過去のブログを
掘り出したいと思います。
ではでは。
こんばんは。
今日は夏至ですね。
さらに関東地方では梅雨入りです。
陰陽の考え方だと、今日で陽が極まって
陰に転じていきます。
自然の力に合わせて暮らしていけると
いいですね。
さて、今日は過去記事でリンクが
切れていたのを見つけたので
過去の記事の動画をご紹介します。
ご紹介しているのは、
1997年の香港のバラエティ番組です。
映画「飛一般愛情小説」 のプロモーション
で、ウォレスが本気で好きだったと噂
されている女優さんとペアを組んで
ゲームに興じています❤️
🔻元のblog記事
この番組の解説をしています。
🔻番組の動画
広東語ですが、ゲームをしているだけなので
内容は充分わかりますので、1997年の
ウォレスを見てみたい方は是非。
ここでも、ウォレスの負けず嫌いが
炸裂します。😆
こういうところでも、手を抜かず
真剣に勝ちを取りに行く姿を
好ましく思う私です。
🔻映画「飛一般愛情小説(邦題:「スウィート・シンフォニー」 のご紹介。
🔻DVDはこちらで購入できます。
ーーーー
ところで、本日放映のドラマ「恋心は玉の如き」〜第31話 癒えぬ傷
侯爺と十一娘の焦ったい関わりが
なかなかワクワクしますね❤️
さて、ドラマの中で十一娘が、
お花見会をするのに用意すると
いっていたお茶が以前ご紹介した
「白毫銀針茶」です。
優雅なお茶ですよ。
今日は香港に関する番組のご案内を二つ。
ご覧になった方もいらっしゃるかも
しれませんが、特に後述にご紹介している
「映像の世紀 バタフライエフェクト
〜香港 百年のカオス 借り物の場所
借り物の時間」
〜香港 百年のカオス 借り物の場所
借り物の時間」
初回を見ましたが、
この番組には、沁み入るものがありました。
最近体調が優れず、自ら自分に合った
漢方薬などを探していたりしていて
気分も落ち気味だったのですが、
この番組で元気を貰いました。
私の好きだった香港は、もう無いかも
知れませんが、香港がある限り、香港
はやはり愛すべき土地です。
再放送をご紹介します。
最近は、デモやら色々あって人気が下火
になっているという香港ですが、ウォレスが
生まれた土地でもありますので、
ご興味あればご覧ください。
一方、「世界頂グルメ」は、香港の
楽しさを見ることができると思います。
是非、みなさんをご案内したい香港だと
思います。
⭕️6/26(水)22:00〜
日テレ
「世界頂グルメ」
⭕️6/27(木) 23:50〜0:35
NHK
映像の世紀 バタフライエフェクト
映像の世紀 バタフライエフェクト
「香港 百年のカオス 借り物の場所
借り物の時間」(再放送)
〈香港の事がもっとわかります〉
日本の方がお書きになった
「広東語の世界」という本です。
🔻Amazon
🔻楽天
こんばんは。
香港の、とあるウォレス迷から
連絡が来ました。
彼女はそこそこ日本語ができる方のですが
最近、仕事が忙しくなってなかなか日本へ
遊びにこれないとの事。
なので日本語を忘れそうなので
ドラマ「マイサンシャイン」の
吹替版がないかとの問い合わせでした。
🔻blogで作品を紹介しています。
私たちは必死で中国語字幕を理解しょうと
していますが、彼女の方といえば
それで学びたいという。
ウォレスが軸で、ファンは
同じだなぁ、なんて思いました。
私ももっと勉強しなくては。
そこで、私の広東語の先生から
本のご紹介です。
6/18に発売したばかり。
日本の方がお書きになった
「広東語の世界」という本です。
🔻Amazon
🔻楽天
ウォレスが生まれた香港で使われる広東語
や中国で使われている北京語(普通話)
について書かれています。
こちらで購入いただけますと、
blogの方に一定の広告が入ります。
もちろん、購入した方への負担は
ありません。
もしよろしければこちらからご購入くださいませ。
こんにちは。
今日はほぼリアタイで見ておりました。
ここは、私的にはかなりの盛り上がりの回
であります😁
第28話!〜苦しい旅路(6/18放映)
いままで、侯爺こと徐令宜は、まぁなかなか
いい感じかも、と思っていた視聴者を
この回でグッと惹きつけたのではないで
しょうか。
十一娘の事を考えて、任務の為に発っていく
姿❣️
(あまり書くとネタバレになっちゃうので
自粛)
「惚れてまうやろ〜〜」😆
そして、そして
ウォレスが歌うエンディングが沁みますね。
自分で書いたものですが、
つい見てしまう、エンディングの歌詞です。
ところで、このblogのこの記事が
今月はめちゃくちゃアクセスが多くなってます。
🔻この記事
また、このドラマをご覧になっている方が
多いような気もします。
もし、初見で侯爵に心惹かれたかたからの
コメントもいただいてみたいものです。
こんばんは。
最近過去の記事をご覧になっている
方もいて、その記事をみると
リンク先がもう見えなかったりしています。
こちらの記事もリンクが見られなく
なっていました。
🔻blog記事
ウォレスが、台湾で女優の恬妞(ティエン・ニウ)さん
その娘さん、映画会社の方と一緒に
古民家カフェで、スイーツを楽しんでいる
というものです。
ウォレス自身の投稿はすでに消えていますが
同じ写真を娘さんが投稿していましたので
ご紹介しておきます。
🔻朱宇豐(娘さん)の投稿
恬妞姉さんとは、ウォレス初めての
古装片「白手風雲」で共演しています。
🔻blog
また、最近では未だ放映が叶いませんが、
ドラマ「傾城亦清欢」でも共演しているん
ですよね。
🔻 恬妞さんの微博
また、恬妞姉さんのお嬢さんが
以前こんな楽しげな写真も
アップなさっています。
🔻こちら(北京にあるお店のようです)
家族絡みで親しかったのが垣間見られる
画像です。
最近は友人とのやりとりなどの投稿は
少なくなりましたが、以前はこんな
ものもあったんですよね。
台湾に行ったら、よってみたいところです。