こんばんは。
緊急にもかかわらず、ウォレスへの情人節のコメントへご参加くださった方、ありがとうございました。
えこさん、keteru87さん、ご参加できなくて申し訳なかったですね。
私も2日しか余裕がなく、真夜中に台湾から連絡がきたもので、急ごしらえだったのです。
ただ日本にファンがいる事はウォレスやウォレス迷に認識してもらっているようですから、色々なプロモーションをした甲斐が少しはあったというものです。
そして、そんなウォレス迷達がいる中国でどんな事が起きているかと思うと心配です。
とはいえ、日本の私たちも健康に注意していきましょう。
そういえば、漫遊記の記録がネット限定で販売される模様です。
日本では購入がちょっと難しそうですが、また、ご紹介しますね〜。
ウォレスへのメッセージ企画ありがとうございました。
ウォレスとの物理的な距離を縮めるのはなかなか難しいですが、メッセージを介して日本からも応援していることがわかってもらえていたら嬉しいです。
その応援の一環として、竹岡かつみさんという刺繍作家さんの「香港パラダイス」という展覧会に行ってきました。
ご紹介していただいた彩色剪紙は、12月も春節もどちらも行けなかったので、せめてもの罪滅ぼしです。
とはいえ、香港文化に魅せられた竹岡さんが作られたモコモコ刺繍はとても可愛らしく、手に取っていつまでも眺めていたくなりました。
Black&Whiteや西多士、出前一丁を作品にしたもの、パンダや桃などいかにも中華風の題材を集めた作品も、香港文化がベースだからか、ウキウキしてくるような色彩感覚で仕上げたステキな作品ばかりでした。
「どんどん写真撮ってね、インスタにアップしていいよ」と気さくに言っていただいたのですが、インスタをやっていない私
フォーチュンクッキーまでいただいたのに、ごめんなさい。
せめて、香港や中国が早く元の生活に戻れますよう祈ります。
https://i.fileweb.jp/calendar/events/event/2311
こちらでしょうか?
可愛いですね〜。
香港をこよなく愛する方がここにもいらっしゃいましたよ😄
ちなみに、オーダーしたら作ってくださるそうです。
男性ですよねー
面白い切り口での創作活動
興味津々❣️
香港に行けるのはいつになるのか
穏やかに決着がつきますように願うばかりです
素敵な紹介ありがとうございました
Keteru87さん、竹岡さんはステキに歳を重ねた女性でした
可愛い作品の写真を見せられなくてごめんなさいね。
Masaさん、いくちゃくさん、
チャンと見もしないで
ごめんなさい❣️
これが私です(≧∇≦)
足並みを乱させるかもですが
皆様の後をついていきまーす❣️
モウマンタイですよ〜。